【あと1カ月】世田谷シャルソン2014は2月23日に開催!

今年もやります「世田谷シャルソン」!

シャルソンとは「パーティするようにマラソンしよう!」とフレーズのもと行われる、走ることを通じてまちを再発見し、人と人とがつながるランニングイベントです。

世田谷シャルソンは、朝から夕方まで世田谷区を中心とする地域を走りながら、地域の魅力を発見していくランニングイベントです。スタートではなく、ゴールの時間と場所が決まっており、ゴール後のパーティで自分が発見した魅力や自分が体験してきたことをみんなでシェアし、一番面白かった人を表彰するというイベントです。

シャルソンは2年前に「経堂マラソン」としてスタートし、この2年間でのべ30回開催されるほどのイベントになりました。参加や主催してくれたみなさまに感謝いたします。

ワインを飲みながら走る南仏ボルドーの「メドックマラソン」をヒントに、誰にでもできる形にアレンジしたのがシャルソンです。地域活性と地域同士の連携、そしてランニングにより健康になれるイベントです。

「東京マラソンに落選したから」このイベントを作ったということがマスメディアの発信で繰り返されていますが、漠然と面白いイベントを作れるかもしれないという思いに、落選という事実が日付を決めさせたというのが正しいです。だから、世田谷シャルソンは今年も東京マラソンと同日にやるのです。

主催: ご当地シャルソン協会(シャルソン Cialthon =ソーシャルマラソン )、 パクチーハウス東京、 PAX Coworking

[世田谷シャルソン2014@パクチーハウス東京]
日時: 2014年2月23日(日) 10:00受付開始
ゴール時間: 17:00-18:00
会費: 4500円(調整中)
ドレスコード: シャルソンTシャツ
参加表明:https://www.facebook.com/events/1434733063426063/

出会いはすぐソバに

イギリス留学時代の同級生が久しぶりに来パクしてくれました。マッサージを受けにいったら、パクチーハウスの話をされ、「知ってますか?」と聞かれたそうですが、「知ってるもなにも・・・」ということで、その方と一緒に来てくれました。

友人と一緒に来た方に、どうしてパクチーハウスを知ったのですかと尋ねたら、安曇野のおそば屋さんで聞いたということでした。安曇野シャルソンでたまたま訪れて雰囲気がすごく気に入ったので、その2カ月後にスタッフを連れて再訪したところです。

すごく上品な雰囲気でしたがランニングウェア(シャルソンTシャツ)だったので気後れしつつ、こんな空間を作る人とお話がしたいと思い、思い切って話しかけたことが、8カ月と9日経ってこういう出会いにつながるとは!

そのおそばやさん、庭園そば「みさと」は、安曇野市の西の外れにあります。超オススメです!

アジックでパクチー克服!

こんにちは、初体験があまりに強烈なパクチーだったので、苦手意識を感じる暇もなかったKyo paxiです。

味のマジシャン・鈴木隆一博士の「アジック」で、パクチーへの苦手意識を克服。博士ありがとうございます!

ちなみに、僕は「世の中にパクチーが嫌いな人はいない」と確信を持っています。パクチーハウス東京にもちょくちょく“パクチーが苦手”という人が来ますが、いろいろなものとの組み合わせで自分なりに好みの方法を見つければ、すぐにまたは次第に克服できるということが分かってきています。また、パクチーハウス東京に通ってくれるお客さんのうち、半分ぐらいは第一印象で「なんじゃこりゃ」と思ったといいます。初めて食べる異質なものに抵抗を感じるのは自然な反応。ビールも飲み続けることで好きになることが証明されていますよね。それと同じです。

味博士によると、味覚を司る味蕾の発達には10日かかるそうです。アジックでまずは苦手意識を克服。つぎに味蕾を発達させれば、パクチーはあなたの味方です。

一度で駄目ならもう一度チャレンジすればいい。二度目も駄目なら三度目も。

パクチーは世界中の料理に使われていますので、苦手意識を持ったまま生きることは人生損しているなと思います。パクチーが苦手でも、なんとかしたいという意思を持っている方、ぜひご相談ください。

 

映像制作: AISSY株式会社

ウェブサイトをマイナーチェンジ

こんにちは、Kyo paxiです。

初めてウェブサイトを作ったのが1995年。それから14年、ほとんど知識が増えていません! パクチーハウス東京のサイトも後手後手で変更を加えていますが、現在久しぶりにサイトのマイナーチェンジをしております。

ビックリするようなサイトを作ろうと1年ぐらい各方面と連絡を取っていましたが実現にいたらず。パクチーハウスで起こっていることを、少しでも多く、そして分かりやすく伝えたいと思って手を入れ始めました。

パクチーハウス東京は単なるパクチーを食べる飲食店ではありません。いろいろやっているので分かりにくいことは自覚していますが、パクチーハウス東京に関わるみんなが、それぞれの楽しみ方を満喫できるように情報提供できればと思っています。

では、しばらく日々変わっていくと思いますので、感想でもご意見でも頂ければ嬉しいです。

14日(火)空席あります #paxiinfo

おはようございます。パクチーハウス東京のKyo paxiです。

本日、空席多数ありますのでお知らせいたします。今年まだパクチー初めをしていない方は、この機会に是非お出かけください。

冬のパクチーは、成長がゆっくりな分、味が濃くておいしいです。パクチーを東南アジアで初めて食べたという方も多く、「なんとなく夏のイメージ」をもたれている方も多いですが、地中海生まれのパクチーは暑さに弱く、寒さには結構強いです。

では、みなさまのご来パクをお待ちしています!

「旅するパーティー」メニュー大発表!



イギリス:フィッシュ&チップス&島豆腐 パクタルソース
このパクタルソースがめっさ美味い! 衣にCOEDOの紅赤使ってます!
タラのフィッシュ&チップスはもちろん沖縄直送の島豆腐にたっぷりつけてお召し上がりください

メキシコ:チリコンパク
南米系の料理には欠かせないパクチー
定番チリコンカンにはパクチーの根っこと種がたっぷり
パクチーを練りこんだトルティーヤチップスにつけてどうぞ!…

モロッコ:パクケフタ
地中海発祥のパクチーは北アフリカの料理に欠かせません
トマト‐ソースに肉団子&パクチー!

タイ:ソフトシェルのパクカリー炒め
タイのパッポンカリーでソフトシェルを

ロシア:ロシアンきのこ~The Catcher in the Paxi~
ロシアのきのこがパクチー畑にわっさわさ
つかまえて!

エジプト:ピラミッパク
永遠のミステリアス、パクチーをまとって登場!

イタリア:イカスミのパクリゾット
パーティーの後にデートの予定のある方は歯ブラシを持ってくるか、一緒に黒くなってください

ガーナ:パクもっちり
これにシチューやソースをつけて食べ始めたらエンドレス!
アフリカでは各家庭に専用の杵と臼的なセットがあり、キャッサバやヤムイモをもっちりついていただきます
今回はフフ(キャッサバ粉)をパクチーグリーンに染めてみました

ベルギー:パクボナード
ベルギーのビール煮
贅沢にたっぷりのCOEDO紅赤ビールで煮込みました
間違いなし!

ブラジル:パクジョアーダアーダ
ブラジルのソウルフードですね
豚バラ肉の旨みとパクチー根っこの底力をお楽しみください

ペルー:セビーチェ
パクチーを入れなければこの料理ではありません
ペルーといえばコレ
やっぱりペルービール「クリスタル」に合わせたい!
(ビールケース、一番下の左に入っています)

日本:パク天
みんな大好き
パクチーハウスの大ヒット☆100%パクチー天ぷらが日本代表です

タイ:緑のココナッツプリン
〆は鮮やかな緑が目にも美味しいココナッツプリン♪

パクチーハウス新年会
がっつり根性が入ったワールドワイドパクチー料理でお待ちしております!

16時オープン 16時半トークショウスタート
トークショウのあとに大新年パーティーとなります
予約なしでも入れます。参加表明も歓迎
2014年をがつっとカンパクしましょう
ビラビラビーラ パクパクパク!!!

 

新鮮な魚が先ほどご来パク!

2014年パク初め

パクチーハウス東京、年末は29日まで営業。年始は1月4日から始めます。

 

1月4日(土)は一般社団法人エッグシェル設立2周年記念パーティを店内で開催しております。通常予約も可能です。エッグシェルパーティに参加したい方は、パクチーハウス東京に相談していくか、上記リンクから参加表明願います。

1月5日(日)は「旅するパーティ2014」です。

どちらもどなたでも参加できます。

 

年始の最初の営業日となる1月4日は、一般社団法人エッグシェルが2周年で盛り上がっています。この会社は、パクチーハウス東京の上にあるPAX Coworkingで生まれた会社。コワーキングという人と人とがつながる働き方の中でさまざまなネットワークができ、それで成長して行こうという会社です。新年最初にパクチーを補給したい方、起業に興味のある方、仕事と人生(とそこにあるべき楽しみ)について真剣に考えたい方、そして2014年のスタートを、カンパクで元気に切りたい方はぜひお越しください。

では、素晴らしき新年をパクチーとともに走り始めましょう。

 

Kyo paxi

(2013年12月27日追記)
エッグシェル2周年パーティを店全体を使った立食パーティで行う予定でしたが、変更となりました。パーティ営業の予定でしたので、4日にご予約を希望された方を昨日までに何組かお断りさせていただきましたが、改めて予約できる状況となりましたのでもしご覧になられたらご連絡をください。

旅するパーティ2014

こんばんは、Kyo paxiです。

毎年恒例の旅人が集う新年会「旅するパーティ」を1月5日開催します。

16:30から若手旅人経営者の加藤功甫くんを招いてカオサン小澤さん、パクチー佐谷とともにトークライブ。加藤くんはユーラシア大陸を友人と2人で自転車で横断。そのことに関する本も出していますし、日本代表となるぐらいのトライアスリートです。
18:00から引き続いて、旅するパーティを行う予定です。

会費は3000円。ドリンクはキャッシュオンです。
トークライブ中から飲めます。飲みながら語ろう。
トークライブのみの参加も会費は同じです。「パーティは最後までいろ」の原則でお願いします。

どなたでも参加できます。

パクチーハウス東京はヨーロッパの夏の広場をイメージした店舗で、旅先のゲストハウスのような雰囲気を作っております。旅人が気軽に話せる新年会。最近旅していない人はパクチーハウスで旅の雰囲気を感じに、年末年始旅している人は空港からそのまま来て旅の続きをしに来てください!
日時: 2014年1月5日(日)
場所: paxi house tokyo
会費: 3000円(ビュッフェスタイルの食事込み、飲みものはキャッシュオン)
ドレスコード: 新年らしい緑
参加表明: https://www.facebook.com/events/535923116493641/

加藤功甫(かとうこうすけ)くんプロフィール:
1988年、長野生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。トライアスロン・ロングディスタンス日本代表。日本自転車縦断、ユーラシア大陸自転車横断を達成。「ユーラシア大陸自転車横断2万キロの旅」著者。世界中の子どもを一本の糸で繋ぐプロジェクト「Connection of the Children」総隊長。自然を、日本文化を愛し、ワクワクアンテナを張り巡らせながら日々活動中。

 

ASEAN学生31人ご来パク!

Hello、Kyo paxiです。

13日、パクチーハウス東京にASEANから学生さん31人がご来パクしてくれました。

ASEAN学生31人がご来パク

JENESYS2.0(21世紀東アジア青少年大交流計画)というプログラムがあるそうで、その一環で来日しているASEANの学生さんたちの中から「起業」に関心のあるグループでした。

ASEAN10カ国すべてから同時にご来パクいただいたのは初めてで、「商圏2万キロ」を標榜して世界中からお客さんが来てほしいと思っている店としてはうれしい限りでした。ちなみに、パクチーハウス東京は現在、ASEAN諸国の中ではマレーシアとタイ出身のスタッフがいます。

最初に一時間弱、僕が自分の起業に至るまでの経緯と、店を作ってからの話、そしてパクチーハウスの楽しみ方についてお話させていただきました。そしてその後、パクチーハウスの上の階にあるPAX Coworkingのメンバーと最近起業した僕の友人たちを加わってもらい、学生たちとディスカッションをしました。

僕は旅をした経験を現在のビジネスに活かそうと日々頑張っています。学生さんにもお話しましたが、僕の現在の活動の原点には世界に存在するフェアでない関係に対する疑問があります。

日本は数ヶ月アルバイトをするだけで、月単位の海外旅行ができるという恵まれた環境にあります。それぞ存分に利用させていただき、大学生の4年間のうちの約1年間を旅で過ごし、その後も会社員になったり旅人になったりしつつ現在の会社を作りました。「友達」がたくさんできましたが、「友達」の中には、僕がもう一度そこを訪れれば必ず会えるとは想像できるけど、「友達」が僕を突然訪問することは、数十年はあり得ないだろうなと思うことが何度もありました。僕はこういう現状があることがツマラナイと思っています。誰もが自分の意志で自由に旅ができる世界を作りたいです。

パクチーハウスにこんなにたくさんの国から人が来てくれたこと、そして彼らに僕の考えてきたことを伝えることができたのがもの凄くうれしいです。これからもたくさんの多種多様な人を招いていきたいと思います。

交流する飲食店・パクチーハウス東京は、人と人とが交わり、たくさんのアイデアやコンセプトが生まれる店であり続けたいです。

 

クリスマス・キャラル

こんにちは。Kyo paxiです。

師走に入り、街もすっかりクリスマス気分ですね。パクチーハウス東京のある経堂・ハートフル農大通り商店街はハローウィンが終わった直後からクリスマスソングが流れていて・・・。それがすっかり馴染んできました。

最近ビジネス界隈では各種アドベントカレンダーが流行っていて、僕もコワーキング・アドベントカレンダーに参加しています。

さて、タイトルの「クリスマス・キャラル」ですが。「キャロル」ではないのかという突っ込みが入りそうですが。クリスマス・キャロルでダジャレを作ろうと思って* 完成しました。

クリスマス伽羅る(くりすます・キャラる)

というわけで、クリスマス前に「COEDO 伽羅」の生ビールを出したいと思います。いつもは「COEDO 紅赤」を提供していますが、現在の在庫が終了次第、変更したいと思っています。

COEDO伽羅
白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップが香り、鮮やかで綺麗な苦みとともに口の中に広がります。6種の麦芽の配合とやや高めのアルコール分が、味の膨らみと丸みのあるミディアムボディーを織り成しています。低温発酵ラガー酵母による 、飲み応えがありながらもきれていく心地より後味です。

提供開始は今週末ぐらいかなと思っています。

 

 

* パクチーハウス東京および運営会社である株式会社旅と平和のビジネスの89%はダジャレでできています。