【4月20日(日)開催】パクチー入りビール ベルジャンホワイトを飲み比べる会 予習編(3/4)

標題のイベントに関して予習編として全4回を講師の沖俊彦さん(大月商店)からお届けします。イベント告知ページはこちら。参加表明はメールか電話にてパクチーハウス東京へお願いします。

————————————————–
バックナンバー|
————————————————–

3.クラシックスタイルのベルジャンウィット

ベルジャンウィットに感じられる風味の代表的な特徴は以下です。

a.柑橘の皮(特にレモン、オレンジ、グレープフルーツ)
b.フレッシュチーズ、ヨーグルトの風味
c.ミントやハーブなどの清涼感のある香り
d.薄めた蜂蜜の味わい
e.軽いボディ

クラシックスタイルのベルジャンウィットは上記の風味が度数5%のボディに対して突出することなく、バランスよく含まれていることが多いです。このポイントをぜひ押さえて試飲してみましょう。

軽い酸味がありますので、揚げ物やドレッシングなどと相性が良いと思われます。イベント当日に合わせて頂くお料理にも注目して下さい。きっとご家庭で再現するのにも役立つはずです。

————————————————–
バックナンバー|
————————————————–

[講師紹介]

大月商店の沖俊彦さん沖俊彦(おき・としひこ)
1980年12月26日生。大阪出身。
大学卒業後、都心の某ホテルに入社。偶然バー配属となったが、それをきっかけにお酒と人の関わりの素晴らしさに目覚める。更に知識・技術の向上を目指し、赤坂 BAR MOONSHINER 関根氏に師事。その頃赤坂 bois cereste 山田氏と出会い、ベルギービールに開眼。
日本各地の蒸留所、醸造所のみならず、キューバ、香港、欧州等を回り、研修を重ねる。その後、独立を思い描くが、体を壊し止む無くバー業界を去る。
都内酒販店に籍を移し、ベルギー在住の日本人醸造家、今井礼欧氏の「欧和」販売を担当。ベルギービールを追究する為、2012年大月酒店に入社。現在に至る。
ビール品評会審査員、セミナー講師などに招聘多数。クラフトビール専門webマガジン”transporter”登録ブロガー。

 

湯シャンのススメ

お久しぶりです。もうそろそろ経堂に越してきて9年が経とうとしてます。春ですね。スタッフの桑原です。
越してきてからずっとテレビがないのですが、最近笑っていいともが終わったらしいですね。
そんなこんなで、タモリさんもやってる湯シャンに最近ハマりました。
湯シャンとは、お湯のみで洗髪することなのですが、これが画期的なのでブログをご覧のパクチー好きの皆様にオススメしたいと思います。
まず、僕は何時も薬局などで売ってるいい匂いのシャンプーを常用してましたが
これが頭皮に凄く悪いと聞きました。なにやら洗剤と同じようなものだと聞いて、市販のシャンプーは怖いなぁと思っていたところ、湯シャンの事を耳にして、丁度頭をボーズにしたのを機に湯シャン生活に切り替えました。
なにやらタモリさんとか、福山雅治さんも実践してると言うことで、調べてみた所、様々は頭皮の問題が解決されるらしいです。
まず、抜け毛が減る、フケが出なくなる、髪にコシがでる、シャンプー代がかからないetc、いい事尽くめなのです!匂いなどもなく、意外に普通です。
やり方は簡単、熱めのシャワーで、二十分くらい頭皮をマッサージするように入念に洗うだけ!
実践した結果、上の効果が出てきた様に感じました。
今まで常識だと思っていた事っていとも簡単に覆されますね。現代の消費社会ではテレビや広告に騙されてる事って凄く多い気がします。
湯シャン。是非おためしください!

桑原。

【4月20日(日)開催】パクチー入りビール ベルジャンホワイトを飲み比べる会 予習編(2/4)

標題のイベントに関して予習編として全4回を講師の沖俊彦さん(大月商店)からお届けします。イベント告知ページはこちら。参加表明はメールか電話にてパクチーハウス東京へお願いします。

————————————————–
バックナンバー|
————————————————–

2.ベルジャンウィット

欧州の地ビールの王国、ベルギーでは昔からコリアンダーシードを使用して作った“ベルジャンウィット(もしくはベルジャンホワイトビール)”が飲まれていました。かの有名なヒューガルデンは元々ヒューガルデン村というところで飲まれていた伝統的なビールです。大麦だけでなく、小麦・オレンジピール(所謂、漢方の“陳皮”)、そしてコリアンダーシードを使用した軽い酸味と華やかな香りを持つ爽やかなビールです。

今では世界的に人気のベルジャンウィットですが、一時ベルギー国内では人気が無くなって絶滅してしまいました。しかし、ある人が古いレシピを復活させたおかげでまた日の目を浴びることになったのです。度数も5%程度で重過ぎず、食中酒にも汗をかいた日の一杯目にも最適だと思います。
作り手によって、麦やスパイスの配合はバラバラです。また、発酵に使う酵母によっても味わいが変化します。同じベルジャンウィットと言えども、銘柄によってはかなり違いがあります。実際にお試し頂き、是非それを感じ取って下さい。

————————————————–
バックナンバー|
————————————————–

大月酒店・沖俊彦さん[講師紹介]

沖俊彦(おき・としひこ)
1980年12月26日生。大阪出身。
大学卒業後、都心の某ホテルに入社。偶然バー配属となったが、それをきっかけにお酒と人の関わりの素晴らしさに目覚める。更に知識・技術の向上を目指し、赤坂 BAR MOONSHINER 関根氏に師事。その頃赤坂 bois cereste 山田氏と出会い、ベルギービールに開眼。
日本各地の蒸留所、醸造所のみならず、キューバ、香港、欧州等を回り、研修を重ねる。その後、独立を思い描くが、体を壊し止む無くバー業界を去る。
都内酒販店に籍を移し、ベルギー在住の日本人醸造家、今井礼欧氏の「欧和」販売を担当。ベルギービールを追究する為、2012年大月酒店に入社。現在に至る。
ビール品評会審査員、セミナー講師などに招聘多数。クラフトビール専門webマガジン”transporter”登録ブロガー。

月間限定メニューがスタートしました!

こんにちはキッチンの佐保です。

4月からパクチーハウスでは月替わり限定メニューがスタートしました!!

4月のメニューは「のらぼう根」です!!!

「のらぼう菜」とは埼玉の伝統野菜で、菜の花の一種です。茎も葉っぱも甘味があってとってもおいしいですよ!スーパーではなかなか手に入らない春限定の野菜です^_^

パクチーの根っこと共にタイの味噌「タオチオ」などで炒めてます。

ぜひぜひおはやめに~!!

20140409-191743.jpg

はじめまして!

新入社員の武です!

3月から働き始めて、恭さんのFacebookではさりげなくアップされたりしていましたが、ようやくブログを書けるようになったので、改めて挨拶させて頂きます!

名前:平野 武
生年月日:S55.1.8 (34歳)
出身:新潟県阿賀野市
あだ名:タケ、タケシ、タケちゃん、ヒラタケ、ニンニン…
趣味:仕事、ランニング

新潟でベトナム料理店をやっていたのですが、パクチーが好きすぎて上京してきました!

キッチンにいるのでチェックして下さい。背が高いメガネ…が2人いますが、細い方です。メチャクチャ細い奴です!

人と絡むのが大好きなので、皆さん仲良くして下さい^_^

これからパクチーハウスを盛り上げていきます⤴︎⤴︎

20140408-134654.jpg

PARACUPにボランティア出店しました

こんにちは、Kyo paxiです。3月は300km走りました。

パクチーハウス東京では、シャルソン(ソーシャルマラソン)の開催や企画支援やメドックマラソンへの参加など、ランニング関連のイベントに積極的に取り組み始めています。その流れの中で、僕の友人であり世界遺産ランナーの青木宏和くんが実行委員として入っている「PARACUP」への出店を要請されましたので、行ってきました!

PARACUP2014

今回はタイ風さつま揚げとトムヤム砂肝を100食ずつ用意しました。少し早めになくなってしまいましたので、また機会あれば倍ぐらい用意していきますね。食べられなかった方〜、パクチーハウスへいつでもお越し下さい。

新スタッフの武くんに手伝ってもらいましたが、PARACUPボランティアの楽しい方々3人も一緒に加わってくれましたので、たくさんの方々とお話も楽しむことができました。来年はうちのスタッフ3人ぐらいで行って、順番に走りつつランナーのみなさんと交流できたらいいなと思いました。

こんなレアキャラにも会えました〜

パクチーハウス東京に来ていただいたことのある方とお話ししたり、知らない方に知ってもらったり、パクチーを初めて食べてもらったり。また、個人的には十年以上お会いしてなかった社会人キャリアの第一歩・富士通時代の先輩に会うこともできて嬉しかったです。

ボランティアスタッフのマット、アリママ、なかむー、ありがとう〜!


 

パクチーハウス東京、今年は社員スタッフ全員でメドックマラソンに行こうと考えています。その前に僕は、パクパクで南アフリカのコムラッズマラソンへ行きます。

ランニングとパクチーを愛するみなさん、パクチー・ランニング・クラブで一緒に楽しみましょう。

消費税増税に関するお知らせ

旅と平和の佐谷恭です。

本日より、消費税が8%となりましたので、パクチーハウス東京でも会計時に8%の消費税をいただきます。

よろしくお願いします。

 

約3%のご負担増になりますが、負担を増やしたくない方はクーポンを自分で作ってご利用ください。

パクチーハウス東京では、旅先からポストカードを送っていただくと割引になる「ポストカード割」(旅先の楽しい体験書いてくださいね!)と、ブログで紹介の上リンクを貼っていただくと割引になる「ブログ割」という2つの割引システムがあります。

クーポンは自分で作ろう

パクチーハウスの楽しみ方