パクチー(paxi)で天下統一

【cinemo PAX vol.2】前武雄市長・樋渡啓祐さんと考える【地方都市の活性化】〜映画『幸せの経済学』見て、トークして、パクチーパーティ!

開催まであと5日!

前武雄市長の樋渡さんのことはよく知っている方が多いと思いますが、僕がしていることをパクチー以外知らない方も多いと思いますので、当日までにいくつか投稿させていただきます。

パクチーハウス東京は“交流する飲食店”というサブタイトルをつけており、さながら海外のゲストハウスのように人と人とが気軽に交流できる空間を目指して作りました。世界が平和でより良い場所になるためには、国(その他)という立場を超えた発想を持つ人が増えることが必要で、かつ、そういう発想を持つ人同士が一人ひとり関係を築くことが大切だと旅を通じて思いました。それを英国・ブラッドフォード大学の大学院(平和学専攻)で修士論文で書き、それを実現するための一つの方法としてレストランを作ったのです。

パクチーを選んだ理由ですが、パクチーはこの構想ができた10年弱前は日本では極めてマイナーな存在でしたが、外国への旅行や異文化との交流(国際交流や外国料理店への関心など)をしている人が知っている野菜でしたので、パクチーと聞いて「ん?」と思う人は旅人としての僕の感覚を直感的に理解してくれると思ったからです。そういう人を店に集めて、その人たちと一緒に「その先」のことをしていこうと考えたのです。

パクチーは英語でコリアンダー、中国語で香菜、スペイン語でシラントロ、ヒンディ語でダニヤ・・・などなど世界で様々な名称がありますが、ほとんど普及していなかった日本では定まった呼称がなかったため(一応和名は学名からコエンドロとされていましたが誰も知らなかった)、名前を統一しようと思いました。そこで選んだのが「パクチー」という音。響きの良さはもちろん、「パクチーは嫌いだけどコリアンダーは食べられる」という誤解的発言をする人がかなりいたため、“好き嫌いがはっきりする”という文脈でよく使われる「パクチー」は言葉としてとても強いと思いました。(パクチーはメディアだと、それ以前から主張しています)

そのパクチーに、僕自身の感覚(旅人が平和を創る)を込めて、「paxi」と綴ることにしました。「pax」はラテン語で平和という意味、「i」は旅人を表しています。世界でさまざまある呼称・スペルを、いつの日か「paxi」に統一したいと目論んでいます。

Kyo paxi

paxi3

9周年ありがとうございました!

11月20日(日)、パクチーハウス東京は9周年の日を迎え、10年目に入りました。

9年間で143,802人の方にご来パクいただきました。僕たちの想像を超えるお客さんのクリエイティビティーにいつも刺激と衝撃を受けつつ、日々楽しく店づくりをしてきました。10年目もよろしくお願いします。

10年目最初のパーティは12月3日(日)に開催します。

【cinemo PAX vol.2】前武雄市長・樋渡啓祐さんと考える【地方都市の活性化】〜映画『幸せの経済学』見て、トークして、パクチーパーティ!

パーティの様子は動画をご覧ください!

 

【11月20日】いよいよ10年目!

パクチーハウス東京は11月20日で9周年、つまり、いよいよ10年目を迎えます。

これまでたくさんの面白い出会いがありました。その積み重ねで今があります。

思いがけないパクチーブームも・・・(笑)。しかし、よくあるブームで終わらせず、それを文化にまで昇華させるべく、たくさんのお客さんや食品関連各社のみなさんと、パクチーの普及・浸透・定着を促していきたいと思っています。

日本に1000年以上前に渡来しながら定着しなかったパクチーは、しかし、多くの旅人が世界を動く時代になってその兆しがみえてきました。パクチーは植物であり、ハーブであり、食べ物なわけですが、日本にはほぼ存在しなかったという(そういう意味では)ラッキーな事情により、パクチーは「旅の楽しさ」を思い出させる象徴的な存在ともいえます。(たとえあなたが「嫌い」だと思い込んでいたとしてもネ!)

パクチーは「おいしい」だけでなく「楽しい」のです。

だから僕は、パクチーなんて受け入れるわけがない、ありえない、馬鹿げているという専門家の声を無視して、パクチーハウス東京を創ったのです。

パクチーでパーティするんです。

11月20日 17:00〜の「9周年記念パーティ」で一緒に騒ぎましょう。お待ちしています。

詳細・参加表明などはこちら⇒ https://www.facebook.com/events/1068208949944517/

IMG_4570 kyo3891

【12月3日】地方活性を考えるパクチートーク&パーティ(PTP)

【Cinemo PAX】前武雄市長の樋渡啓祐さんをゲストに迎え、映画を見てトークしてパクチーパーティします。=12月3日(土)16:00-


 

パクチーでまちおこし!

佐賀県武雄市との出会い。それはFacebookのタグ付でした。パクチーをまちの特産品へという同市の当時の市長だった樋渡啓祐さんのFacebookでの表明に、全国のみなさんがコメントで、日本パクチー狂会の会長であり、パクチーハウス東京を運営する僕をタグ付してくれました。

たまたまスタッフ研修で釜山にいた僕は、翌日は福岡へ入る予定。「明日なら・・・」とコメントすると、そのプロジェクトに関わる主要メンバーの多くが、ぜひ会いましょうとの心強い返事。

そして武雄市とパクチーハウス東京は、パクチー普及のためにお互い協力することを決めたのでした。その後、武雄市のパクチーへの取り組みはご存知の通り。中心となっている江口農園は、九州を中心に50店舗の飲食店にパクチーを届けているそうです。

改革派市長としてTSUTAYAの図書館や病院の民営化をしたことで有名な樋渡さんですが、実は自治体で初めて本格的にパクチーに取り組み、成果を収めた方でもあります。

そして、無理矢理もう一つ僕との共通点を挙げると、樋渡さんは“走る”経営者です。出張先の世界のあちこちで旅ランをしています。


お申し込みは以下よりお願いします。定員に達し次第締め切らせていただきます。

 

 

樋わたし啓祐さんとわたし

メドックマラソン2016打上げのお知らせ

6度目のメドックマラソンのため、明後日渡仏します。僕自身が走り続けているのも、シャルソンという新しいスタイルの地域興しイベントを作ってたくさんの人と縁ができたのも、このメドックマラソンのおかげ。

「ワイン飲みながら走る?危なくないの?」と仰る方が多いです。僕も行く前はそう思っていました。だから「一度だけ」のつもりで5年前に渡仏しました。

そこにあったのは文字通り酔狂なマラソン大会というだけではありませんでした。さまざまな仕掛けが融合して、コミュニケーションあふれるイベントとなっておりました。一度の体験としてメドックマラソンを語るのではなく、僕自身の人生の一部としたいと直感的に感じ、その後毎年出場することにしています。そして、毎年たくさんの友情と、たくさんのアイデアを生み出すことができています。

さまざまな国を旅して「常識」「思い込み」を打破してきました。その中でもこのメドックマラソンの体験は、僕に与えた影響というか衝撃がものすごいのです。

今から89時間以内にボルドーに行ってみるか、来年の出場を決意して9月20日パクチーハウスに来てみるか。さぁ、どうする?

 

お申し込み・詳細は: https://www.facebook.com/events/625284684310738/

 

パクチー・ランニング・クラブに入ろう!

パクチーの日

今日はパクチーの日。Twitterで検索すると、パクチーの日を含む投稿かリツイートが毎分のようにある。制定したのは11年前。

日本パクチー協会が制定したと書くニュースが続出。間違っています。日本パクチー狂会です。メディアが書きまくると過去が塗り替えられるので、当人としてここに記しておきます。

日本中のパクチー関係者、パクチーを出している店舗などが、8月9日にかけていろいろな企画をしてくれています。嬉しいことです。中でも嬉しかったのは・・・僕が社会人デビューをした会社である富士通株式会社が、脈絡はないけど「パクチーの日」を扱ってくれていること。

富士通xパクチー

 

今日は「パクチーの日」。コリアンダー、シャンツァイ、中国パセリ、香草とも呼ばれます。パクチーの好き嫌いには遺伝子が大きく関与していて、ある遺伝子に変異がある人はパクチーを石鹸のような香りと感じてしまい「パクチー=非食品」と認識してしまうらしいです。カメムシと匂いの成分が同じとも…

今日は緑で行きましょう! もちろん、パクチーハウス東京では例年通り盛大に祝うパーティを開催します。18時半開場・19時開宴。

【6月26日】パクチー日帰りバスツアー!

パクチーを収穫して、食べて、パクチーにもっと親しみませんか? パクチーハウス東京にもよく来てくれる音楽プロデューサーDJ SASAさんとパクチーハウス東京のKyo paxiによる、大人の遠足を6月26日(日)に開催します。

パクチートークとパクチーのうたを含むライブも行なう予定です。ご家族ご友人お誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

お申し込みは DJ SASAさん( sasa@letter.jp )まで。以下詳細です。

—————————————————パクチー日帰りバスツアー!—–

日程:6/26(日)
最小催行人数:45名

行程:
09:30 新宿駅周辺集合/出欠確認
09:50 バス配車(路上乗車のため、約10分前配車)
10:00 出発
10:50 海ほたるPA(20分)
11:50 大多喜ハーブガーデン(千葉県)到着(滞在3時間)
15:00 大多喜ハーブガーデン出発
15:45 海ほたるPA(20分)
17:00 新宿駅周辺到着/解散

※各地の道路状況により多少時間が変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

大多喜ハーブガーデン滞在内容:
(1)パクチー収穫タイム
(2)収穫したパクチーを使ったランチタイム
(3)パクチートークショー(佐谷恭 & DJ SASA & あびこめぐみ)
(4)DJ SASA feat.あびこめぐみライブ スペシャルゲスト:佐谷恭
(5)パクチー種お土産進呈タイム
(6)その他

※収穫は当日の天候が悪い場合は事前にハーブガーデンスタッフが収穫する可能性があります。

ツアー料金:
¥8989(パクパク,税込)

応募締切日:6/3(金) 18:00

予約方法&支払い方法:

(1)下記内容をメールでお送り下さい。送信先:sasa@letter.jp
・代表者氏名(フルネーム)
・人数
・連絡先電話番号
・連絡先メールアドレス

上記メールを受け取った後に予約確認メールを返信します。
(2)6/3 18:00以降に下記メールを送信します。

・ツアー催行 or 中止の決定メール
・ツアー料金振込口座名
・ツアー料金振込み期限

※ツアー代金入金後にキャンセルされる場合
・振込み手数料を差し引いた額を返金します。

■予約メール送信先&問い合わせ先:
DJ SASA sasa@letter.jp

paxi3

パクチー収穫&足柄牛BBQ@松田町

パクチーを収穫し、足柄牛のBBQを楽しみませんか?

5月21日(土) 先着10名さま限定のイベントです。神奈川県松田町にて。

神奈川県松田町では、まちぐるみでパクチーを使った町おこしに取り組もうとしています。先日、初めてのパクチーが育ちました。パクチーハウス店主Kyo paxiは松田町からほど近い秦野市の出身。地元でのパクチーによる展開に少しでも協力したいと思い、第一弾としてパクチーと名産の足柄牛のBBQをしようということになりました。

美味しいパクチーと美味しい足柄牛を楽しみながら、パクチーハウス東京から小田急線で約1時間の新しいパクチー生産地・松田町を堪能しませんか。人数超限定となりますが、パクチーが好きな人、すぐ近くにある自然に興味のある人はぜひご参加ください。

参加表明はFacebookのイベントページにて。確認後、主催者よりの連絡で参加確定です。基本先着順ですが、順番が分からない場合は抽選といたしますので、参加表明のほかイベントページになにか投稿していただけると助かります。

[パクチー収穫&足柄牛BBQ@松田町]
日時: 2016年5月21日(土)11:00集合
集合場所:小田急線新松田駅
会費: 6000円(移動および足柄牛BBQの飲食代込み)
主催:松田活性化協会・日本パクチー狂会
協力:パクチーハウス東京
お申し込み: https://www.facebook.com/events/512670555592003/

Image-1

ぱくぱく!パクチーナイト 2016【5/11お台場にて】

 

今年もやります。パクチーライブ。

ぱくぱく!パクチーナイト 2016

5月11日(水)19時〜お台場・東京カルチャーカルチャー」 にて。

 

『創業前から「ありえない」「信じられない」「アホ」と言われたパクチー料理専門店も足掛け10年目!この間にパクチーは「誰も知らないマイナーなハーブ」から「好き嫌いがはっきりする食材」へと世の中での評価が変わり、“パクチーブーム”と言われるようにもなりました。
パクチー料理専門店に注目が集まりがちですが、居酒屋やラーメン屋、イタリアンその他、これまでパクチーと無縁と思われていた飲食店が、パクチー料理を数品出すことも珍しくなくなりました。パクチーはブームから、すでに文化となりつつあります。
とはいえ、世の中にあるパクチー情報は間違いだらけ。日本パクチー狂会時代から蓄積してきた情報で、世界でなぜパクチーが必要とされ、世界中で食べられてるのか、豊富な情報と適当な感性で話します!』

evenear

*会場はパクチーハウス東京ではないのでご注意ください。お申し込みはイープラスから。

*写真は前回イベントレポートを書いてくださったイベニアさんよりお借りしました。

「cinemo PAX」始めます〜親友・小森くんより

「映画で旅する」ことを目的に、パクチーハウス東京では「cinemo PAX」というプロジェクトを始めます。それに先駆けてその仕組みを提供してくれるユナイテッドピープルの関根健次さんを招いて、4月16日(土)にトーク&パクチーパーティをします。

僕たちの説明では分かりにくいかもしれないので、友人たちがイベントをシェアした際に書いた文章をブログでいくつか紹介します。

親友・小森くんより

世界平和は好きだけど、僕は世界のどっかにいるまだ、知らない人のことを思うより、真横にいる家族や友達と全力で付き合うことが、世界平和につながったらいいなぁと思っています。もちろん、純粋な旅も好きだけど、僕自身、色んな所に住むことで、そこに会いに来てくれたり、会いに行った友達や家族、とは、朝まで付き合うつもりで、いつも前後2日をオフにして、会える日を待ち焦がれています。
とはいえ、新しい人との出会いをめんどくさがる性格でもある僕に、その性格を知った上でKyo Sataniは、いつも新しい人を紹介してくれる。そんな佐谷の行動は、世界平和に繋がっているんだと合点がいきました。
そんな、佐谷が、映画をいつでもどこでも開催できる仕組みを作った人と、トークします。ぜひ、お越しを!
また、最近一緒に仕事してるHirokazu Kishidaに、常日頃から、『移動式人間映画館』になれと言っているんですが、岸田もこの話を聞いて、早く『移動式人間映画館』になってほしいと思います。
では、お時間ある方は、ぜひ、ご参加を!

 

“映画で旅する” トーク&パクチーパーティ

https://www.facebook.com/events/810965382342731/