【8月9日】パクチーの日、10周年!

日本パクチー狂会が「パクチーの日」を制定して、ちょうど10周年を迎えます!

パクチーハウス東京では、今年もパクチーの日をお祝いしますので、みなさま奮ってご参加ください! 例年通り“飲み尽くせ!”パーティです。

 

参加費: 6,000円(税込) パクチー料理ビュッフェ+飲み放題

参加表明はこちらから: https://www.facebook.com/events/415420191997900/

 

ところで、パクチーハウスの「paxi」のスペルの意味をご存知ですか?

paxi = pax + i

「pax」はラテン語で平和を表し、「 i 」は旅人を表現しています。パクチーハウスを開く前に約50カ国を旅した僕は、その過程でパクチーと出会い、パクチーにハマった訳ですが、同時に国籍や立場を超えた旅人同士のネットワークが平和でより楽しい世界を作ることができると考えるに至りました。パクチーハウス東京の運営会社名が株式会社旅と平和なのは、このような背景があります。

というわけで、8月9日は「パクチーの日」であると同時に「PAX(平和)の日」でもあるのです。ええ、もちろんこれは僕が勝手に決めたのですが、さまざまな理由で8月9日がPAXに向かっていると感じています。

というわけで、8月9日に「PAXに関わる活動」をしてからパクチーの日のパーティに参加する人には、参加費を1,000円割引いたします。以下にその例を示しますが、それ以外のPAXに関わる活動をしてから来られる人は、facebookのイベントページで前日までにその内容を書き込んでください。(割引券の代用として半券などご持参ください)

例)

「 シリアと世界の平和を考えるシンポジウム」(シリア支援団体サダーカ主催)に参加してから来パクする
「平和の集い~ふなばし2015~」(千葉県船橋市主催)に参加してから来パクする
・「武雄〜長崎ピースウォーク(85km)」(陶芸家山口忠俊さん主催)に参加してから来パクする⇒パクチーハウス店主Kyo paxiは、これに4km足して参加します

 

【7月26日】うえだやまと結婚記念パーティ #paxiinfo

7月26日(日)に地球一パクチーに溢れる結婚フェスを開催します。新郎新婦を知る人はもちろん、知らない人も歓迎! 16時〜21時、パクチーハウス東京にて。

パクチーハウス東京には貸切という考え方はありません。すべてのパーティは開く。結婚式も例外ではありません(この8年で結婚パーティは3回目です)。アジアを旅しているとき、結婚式場の横を通る機会が何度かありました。その度に、なぜか声をかけられ、中に入るように誘われ・・・。

最初は意味が分からず、旅行代理店や散髪屋、カフェなどあらゆる客引きに出くわしたときと同じように「結構です」と通り過ぎていましたが、ある日、導かれるがままに結婚式の会場に入ってみました。

親族や友人が集まる中で無関係で国籍も異なる僕が一人。お酒や食べ物が次々に目の前に置かれ、流れで新郎新婦がどんな人たちかを必死に聞き出し(言葉が通じないこともしばしばw)、楽しくなってくると「唄え」とか「踊れ」とか。一員としての覚悟を決めてやってみると、ますます歓迎され、最後には感謝もされるのです。

パクチーハウス東京を創ったとき、貸切にしない方針は、こうした経験をもとに決めました。すべてのパーティは、すべての人に開きたい。たとえ、一見内輪のパーティだとしても、たまたまそこに居合わせて、感心を持った人には仲間になってほしいと思っています。

というわけで、7月26日はパクチーハウス東京で地球一パクチーに溢れる結婚フェスにお越し下さい! いつもとは営業時間がずれているのでご注意を!

かき小屋渡波にて、エクレールの金華山チーズケーキに入刀する二人
かき小屋渡波にて、エクレールの金華山チーズケーキに入刀する二人

うえだやまとご両人の紹介

二人ともカオサンゲストハウスグループを運営する有限会社万両のスタッフ。カオサンとパクチーハウスは包括的業務提携を結んで、旅人経営者の会やウルトラシャルソンを共催しています。

二人は第1回から第3回のウルトラシャルソンをすべて完走(総走行距離 約370km)。その過程で愛を育んだので(多分)、ウルトラシャル婚と呼ばれています。エネルギッシュな二人を是非全力で祝福しましょう!

新郎:上田拓明さん
新婦:山戸惠利加さん

 

広い視野で「パクチー料理」を生み出す料理人募集!

本日より「飲食店.com」にて掲載されています。パクチーハウス東京、スタッフ募集のお知らせです。

パクチー料理というジャンルを一緒に創りませんか。仕事で世界と遊びたい人を募集いたします。詳しくは、以下のページをご覧ください。

http://job.inshokuten.com/kanto/work/detail/17850

89
89カ月記念パーティ!!!

パクチーカホンを叩いてみよう♪

ご存知のお方もございましょうが、パクチーハウスには不思議な椅子がございます。

おや?ご存じない?それは、それはもったいない。

では、今回特別に好奇心旺盛な11人のかただけに、その椅子の秘密をお教えいたしましょう♪

7月19日(日)世田谷区経堂にある「パクチーハウス東京」にいらっしゃいませんか?
そして、不思議な音の出る椅子「パクチーカホン」に触れてみませんか?

カホンは南米ペルー生まれ、今では多くのラテン音楽で大活躍の楽器です。
簡単な音の出し方から複雑なリズムまで、この日はプロのミュージシャンを迎えてカホンのワークショップを開催します。

楽しいリズム遊びのあとは、お昼にパクチーランチをご用意いたします。

ランチのあとはカホンとフラメンコギターの素敵な男性ユニット「paco y poco」のミニライブをお楽しみください♪

パーカッション  poco (平島聡)
フラメンコギター paco (細川晶生)

日時 2015年7月19日(日)
11時~カホンワークショップ
12時~パクチーランチ(ワンドリンク付き)
13時~「paco y poco」ミニライブ

WS参加の方は会場にて10時半より受付いたします。ランチライブにご来場の方は12時までに受付へお越しください。

ワークショップ&ランチライブ  3500円 (チケット11枚限定)
ランチライブ            2500円
ランチライブチケットご購入のお客様につきましてはワークショップの見学も可
お飲み物のご注文はキャッシュオンで追加可能です。

 

お申し込みはこちらから⇒ http://peatix.com/event/91669

 

みなさまのご来場をお待ちしております♪

 

CIMG1336

——————-

パクチーハウス東京の椅子は、お客さまと一緒につくったカホンです。

3月22日に行った制作ワークショップのようすはこちら!

 

【経堂COEDO祭】パクチーカレーやります!=89食限定

6月28日(日)は、経堂COEDO祭

正午から営業を始めて、ワンコインでCOEDO樽生7種類を堪能していただけます! また、この日限定で、パクチーカレーを出す予定です(限定89食)。

第一部(12:00-16:30)は、COEDO樽生、パクチーおつまみ、パクチーカレーがすべてワンコインの500円。
第二部は会費制(3500円)でCOEDO朝霧社長らのトークライブの後、ビュッフェ形式でパクチー料理を楽しんでいただきます。こちらもCOEDO樽生は一杯500円。
カレーは89食限定なので、第一部で終わっちゃうかもしれないし、第二部までもつかもしれません。

パクチーハウス東京はかつて約一年間(2009年11月〜2010年12月)だけ、ランチで“地球を救うカレーライス”を出していたことがあります。手食を推奨して、その素晴らしさを広め始めたのはこの頃です。日本手食協会の会長も、経堂COEDO祭の会場にいますので、なんでも聞いてください!手食にもぜひトライしてください!
*この日のパクチーカレーは、地球を救うカレーではありません・・・

ビールとカレーを必ず組み合わせたいと思い始めたのは、10年前に横浜カレーミュージアムでの地ビールイベントを取材したときです。振り返ってみれば日本パクチー狂会を設立したのとほぼ同時期です。このイベントで、サンクトガーレンの中川美希さんに初めて会ったなぁ。まだサンクトの社長と取締役はパクチーを苦手だと思い込んでいるんでしょうか。いつか好きになってほしいです。
*COEDO祭なので今回はサンクトありません・・・

パクチー・ビール・カレーは現代を生き抜く上で重要な“三種の神器”とも言うべきものですが、経堂COEDO祭ですべてを満喫して梅雨を吹っ飛ばしませんか!

 

参加表明はこちら: https://www.facebook.com/events/1572960462964078/

IMG_7092

経堂COEDOフェスまであと5日

COEDOフェスまで、あと5日となりました。6月28日開催です!

お昼から、ぜひCOEDOビールを堪能してくださいね!

【第一部】昼ビールの部
12:00-16:30 COEDO7種とパクチーおつまみを楽しむ午後(テイクアウト可)
【第二部】
16:30-18:00 COEDOビールを片手にCOEDO朝霧社長とのトークライブ(於 PAX Coworking=3F)
18:00-22:00 COEDOビールを片手にCOEDOxパクチー料理のパーティ

第一部はすべてキャッシュオン会計(入場無料)、
第二部は会費制(3,500円)で飲み物はキャッシュオ
とさせていただきます。

お申し込み: https://www.facebook.com/events/1572960462964078/

写真は、レッドライIPAを意識して作った軟骨コリコリミートボールです。

IMG_0373

パクチー危機 2015梅雨

こんにちは、パクチーハウス東京のKyo paxiです。

「パクチーが夏が旬」と間違った情報が流れる昨今ですが、もっとも厳しいのが夏です。今年もその時期がやってきてしまいました。大雨や急激な温度上昇など、さまざま理由はありますが、親しくおつきあいさせていただいている農家さんから入荷が減少しています。

例年そのような場合は、あらゆるところから購入を試みるのですが、パクチー生産量は増えているものの、それ以上の勢いでパクチーを使う飲食店が一気に増えていることも影響しているのか、先行き不透明です。

僕たちが持つあらゆるネットワークを以て調達に向けて努力します。十分な量が確保できないときは追パク(ついぱく)や一部のメニューを止める事があります。

本日6月13日(土)は追パクを停止します。元々のメニューにはかなりの量のパクチーが入っていますので、状況ご理解ください。

日本パクチー狂会設立からまもなくちょうど10年、パクチーハウス東京の営業を開始してから7年半となります。日本でパクチーが気軽に買え、できればその辺にも生えている社会を目指しています。また、日本発で「パクチー料理」というジャンルを確立し、世界に広めていきたいと考えています。まだまだ力不足ですが、パクチー狂のみなさまと、潜在的なパクチー狂のみなさまとともに、パクチー界を発展させていきたいと思っています。

麻婆ズッキーニ 〜a whole new world #経堂コエド祭

Kyo paxiです。

「初夏の経堂COEDO祭」に向けて今日も試作しました。写真は、麻婆ズッキーニ。

山椒が効いているのはもちろん、パクチーの種をホールで使っています。噛んだときの清涼感といったらこれ以上のものはないんじゃないでしょうか! これはまさに、a whole new world!!!

今日もホップ感の強い伽羅を合わせてみました。毬花はボトルがないので・・・。

6月28日(日)の経堂コエド祭については・・・

https://www.facebook.com/events/1572960462964078/

IMG_0271

鶏のフリット マンゴーハーブソース #経堂コエド祭

Kyo paxiです。

「初夏の経堂COEDO祭」に向けて試作を進めています。写真は、鶏のフリットマンゴーハーブソース。

プリッキーヌの辛さとマンゴーの甘みが夏の清々しさを感じさせます。梅雨に入ったばかりですが、気分は快晴で行きましょう。COEDO祭は何がなんでも快晴です。

ホップ感の強い伽羅を合わせてみました。毬花もマッチすると思います!

6月28日(日)の経堂コエド祭については・・・

https://www.facebook.com/events/1572960462964078/

IMG_0208

【5月24日】もう一つのパクチーの日 パクチー入り生ビール紹介

* もう一つのパクチーの日にセリスホワイトとデリリウムトレメンスを樽生で提供予定でしたが、デリリウムトレメンスの通関が間に合わず、デリリウムノクトルムに変更となりました。

スクリーンショット 2015-05-22 16.46.54

今回のパクチー入りビールを用意してくれた、ベルオーブの菅原くんから、セリスホワイトとデリリウムノクトルムについての解説が届きましたのでご紹介します!

セリス・ホワイト
ベルギーにて伝統的に醸造されていたホワイトビールは20世紀後半に途絶える事になったが、 ピエール・セリス氏がそれを復活させて彼の村の名前を付けた。 それが「ヒューガルデン・ホワイト」というビールであっという間にヨーロッパ中、そして世界で名声を得る事になる。 しかし1985年にヒューガルデン醸造所が火事となり、彼は現在世界一の大手ビールメーカーへ醸造所を売却することとなった。 その後彼がもう一度立ち上がって醸造したビールがこのセリス・ホワイトであり、彼の醸造技術の集大成ともいえるものがこのセリス・ホワイトである。 今は亡きセリス氏はおそらく日本そして世界でのパクチー市場の成長を予測し、きっとパクチーの種をたっぷりとこのビールに投下していたと想像するのは私だけであろうか。
デリリウム・ノクトルム
パクチービールでもあるこのビールは ラテン語でデリリウム・トレメンスが「アルコール中毒による幻覚症状」であるのに対してデリリウム・ノクトルムとは「夜のアルコール中毒」。 まさに24日のあなたかもしれない。このビールを飲みすぎると目の前にピンクの象が現れるのであるが、24日はきっとピンクではなく緑に見えてしまうのは パクチーハウスの佐谷恭のせい。この日はピンクが見えると思ってもいけない、それはきっと緑だ。緑だ。緑だ。パクチーだ。 このビールをパクチーハウスで提供することを醸造所の輸出責任者まで知っているし喜んでもいる。 濃厚な飲み口に醸造所の独特な酵母からくる風味、そして最後にパクチーによる余韻の長さがくる。とくとお楽しみあれ。

では、お楽しみに!!! 参加表明は以下のページでお願いします!

https://www.facebook.com/events/754541377995340/