パクチーハウス◯◯ #無店舗展開

更新が滞っている。気づけば1年。しかし、パクチーハウスは健在です。

コロナ騒動もおさまり(?)、月1〜2回ペースで開催しています。直近では

を予定しています。

 

楽しそうなところには行きたいと思っています。地域を盛り上げたい、いい景色を見てほしい、そんな方はぜひお声がけください。

 

 

パクチーハウス鋸南

8月9日。パクチーの日。

15年前に日本パクチー狂会設立直後に制定し、それから毎年なにかイベントをしている。今年は、拠点を設けた鋸南町(きょなんまち:千葉県安房郡)にて、パクチーハウス鋸南を開催。

鋸南町(+南房総地域)の人たちにパクチー料理を食べていただきたいという意図の企画。お手伝いを募集したら、パクチーハウス東京時代からの常連さんで友人のEちゃんが来てくれた。前夜からパクチー料理を一緒に仕込んだ。

朝からIoT新スポーツ「SASSEN」「どこでもバンジーVR」の体験会もあり、鋸南エアルポルトは入れ替わり立ち替わりたくさんの人出があった。広い空間でそれぞれ楽しんでもらいつつ、裏番組で料理を仕上げた。

何度も鋸南エアルポルトの「いつもの飲み会」に来てくれている人や、わざわざ遠くから来てくれた人はもちろん、近所の方も少数ながら立ち寄ってくれ、パクチー料理を食べてくれた。

15時から21時ごろまでの長時間開催、しかも会場は屋外(鋸南エアルポルトの駐車場)というのは表向きには“3密を避ける”という表現だ。同じ時間にたくさんの人が集まらないように、そして空気がよく流れるように。それはそれは気持ち良い空間となった。

でも実はこういうスタイルにしたのは別の意図があった。鋸南エアルポルトのある長狭街道は、鋸南町のメインストリートなので結構な交通量がある。特に土日祝日は信号に引っかかった車で長蛇の列ができるぐらいだ。多くの車がエアルポルト前に停車する。

地元の人、行き交う人に、パクチーハウスというシーンを見せること。人が笑顔でいい時間を過ごす。もともとお互いを知っている人も、そうでない人も。いろいろな種類の人たちが自由に出入りして、交流していく。それぞれが見るのは一瞬だろうけど、そんなシーンを保田に作り出し、まちに開くのが目的だった。

やっていることは経堂時代と同じ。パクチーハウス東京は2階にあったため、外からみてもらえることはなかった。ライブ配信や動画撮影も結構した。店に入った瞬間、イメージと違ったと笑顔をほころばせる人も多かった。無店舗展開にして、いろいろなところでパクチーハウスをしているが、ここまで開けた空間はなかった。

鋸南エアルポルトのアーティストページに、僕自身も名を連ねている。パクチーアーティストとしてパクチー料理をこれまでにない形で普及するというとわかりやすいけど、本当にやりたいことはすでに25年以上やっている場作りだし、面白い場を作って参加してもらうことはもちろん、それを超えて、そういう場が目に見える形でまちに存在することをインスタレーションとして提示したい。

パクチーハウスの創世記から「パクチー好き」だけをターゲットにしなかったように。自分のテーマであるパクチーはうまく活用しつつ、鋸南のことを知る人も知らない人も、この場所に惹きつけられるような仕掛けを考えていきたい。パクチーハウス鋸南はその第一弾だ。

パクチーの日関連イベント2020

今年もやってきます「パクチーの日」。2015年の制定から15周年です。

関連イベントとして、以下の2つを予定しています。

また、5月13日から継続開催中の「パクチー育てる」89日間 国民運動も、この日最終日を迎えます。形上イベントを追えるだけで、パクチーの季節はこれからですけどね!

 

パクチーハウス オンラインbyズムメシ

来たる7月20日、パクチーハウス オンラインを、ズムメシ企画で行います。定員限定23人。希望される方は、お早めにお申し込みください。

ズムメシとは・・・

お気に入りのあのお店に、オンラインで集まろう! ズムメシは、飲食店の美味しいごはんを、全国どんな場所でも、Zoomでつながって、同じ時間に一緒に楽しむこと。 シェフやオーナー、お店のスタッフさんなど、お店の人も参加します。 飲食店の新しい楽しみ方をぜひ、あなたもご一緒に!

【お料理は全て2人前】1セット 7,000円
・パクチーのおひたし
・ヤンパク(羊×パクチー)
・パク塩砂肝
・ムール貝のパク蒸し
・パク天うどん(パクチー天かす)
+契約栽培パクチー(盛り付け・追パク(ついぱく)・パクチーもヒートアップ!(パクチーモヒート)用)
+パクチー銀行より「パクチーの種」

※讃岐うどん酒房かんま BASE店からご注文もって参加申し込み完了とさせていただきます(こちらから注文お願いします)

*松陰神社にある讃岐うどん酒房かんまの店主とは、以前Kyo paxiが主宰していた飲食店経営者の勉強会に参加していたという縁です。

 

詳しくは、ズムメシの詳細ページをご覧ください。

パクチー育てる 89日間 国民運動

お申し込みはPeatixからお願いします。
https://paxi-empire.peatix.com/

新型コロナウイルスの感染拡大で、タイでは食料自給への意識が高まる中で、全国民が野菜を育てる90日キャンペーンが始まったそうです。日本にいる僕たちも、方針がはっきりしないことに苛立ちを募らせるのではなく、自分たちでできることをやってみましょう。

そこで、このタイの素晴らしいキャンペーンをパクって「パクチー育てる」89日間の国民運動を実行します。

5月13日から8月9日(パクチーの日)までの89日間で、パクチーをはじめいろいろな野菜を育ててみましょう。パクチーの種はこの企画の主催者であるパクチーハウスの創業者・佐谷恭が頭取をつとめる「パクチー銀行」で用意します。

ただし、人数が多すぎると送料を負担する財力が尽きそうなので、今回は89人にのみ無料で種を送ります(送料もこちら負担)。送料の実費を負担したい人は送料実費プラン、他の人の送料や発送作業にかかる手間賃も負担したい人は投げ銭プラン、佐谷恭の本『「ありえないをブームにするつながりの仕事術』を読みたい方は本付きプランをお申し込みください。
本付きプランのみPeatix経由で決済ができます。送料実費プランと投げ銭プランの方は、別途お支払い方法をお知らせいたします。完全無料プランの方は、全くご負担ない分、このキャンペーンについて8〜9人以上に伝えてください!

8月9日(パクチーの日)に、育てたパクチーを使って料理するオンラインイベントをします。その他、パクチー関連イベントを随時しますので、その際はお知らせいたします。

種をすでに持っている、栽培中などの理由で種は不要でも、関連イベントに興味ある人は「興味あり」を押しておいてください。(種は送られません)

参考記事:[新型コロナ] タイで「野菜育てる」国民運動 コロナ禍で意識高まる 自給の重要さ再確認

(『日本農業新聞』2020年4月30日 )

 

7月初旬のイベント(ビジネス書・サッカー・バー)

7月前半のイベントについてお知らせします。いろいろなお店やチームとパクチーのコラボレーションをお楽しみください。

 

7月5日(金)池袋 【Esola池袋】パクチーブームの火付け役!「パクチーハウス東京」店主ご来店「ありえない」をブームにするつながりの仕事術

ブームの仕掛けを知りたい!
人と繋がる、つながりの仕事術って?
飲食業について学びたい!
とにかくパクチーが好き!
皆さん大歓迎です!

 

7月6日(土)栃木 [パクチーとサッカーのコラボ ]関東サッカーリーグのパクチーム 栃木シティフットボールクラブを応援しよう!

今年もやります。
栃木シティフットボールクラブの選手がパクチー柄のユニフォームで、現在KSL首位のVONDS市原と対戦。
パクチー料理を手に、サッカー観戦しましょう。

 

7月8日(月)歌舞伎町 [ありえないバー] すべてのメニューにパクチーを入れろ

すべての飲み物とすべての食べ物にパクチーを入れてほしいと、店主の逢坂さんに荒っぽく伝えておきました。僕は監修しませんが、すべて公開してあるパクチーハウスのレシピを渡して丸投げしてあります。再現がなされるのか、全く違うアレンジが出てくるのか、ご自身の目と舌でお確かめください。

 

6月26日(水) 綾部 Get me to the church for drinking

6月27日(木) 高浜 つながりの仕事術〜 コワーキング・パーティ・高浜

6月28日(金) 敦賀 丸勘寿司パーティ

6月29日(土) 船橋 2019ご縁をつなぐ図解フェスティバル

パクチー流しそうめんクルージング(ベルオーブ豊洲xパクチーハウス)

ベルオーブとの久しぶりのコラボイベント。

「パクチー流しそうめんクルージング」が久しぶりに帰ってきます。

パクチーハウス佐谷恭プロデュースのパクチーそーめん流しとベルギービール(コリアンダー使用ビール)、更にパクチーをふんだんに使用したスペシャルメニューという現代の三種の神味を楽しみながら行う東京湾クルージングです。

船上で揺れながらパクチー流しそうめんを楽しみます♪

【提供予定ビール】
・セリス・ホワイト
・初陣
・デリリウム・トレメンス
・デリリウム・ノクトルム
・デリリウム・デリリア
・デリリウム・アルゲントム
・アーベルボーデ
・ギロチン
・ルル・エスティバル

【提供予定フード】
・ベルジャンフリッツ~パク塩で~
・パクルス
・トマトと海老のオリエンタルパクチーサラダ
・パクチーズィミ(豚パクチーチーズお好み焼)
・パクベーゼのシーフードグラタン
・熟成豚のパクンミーサンド
・パクマンガイ

パクチーそうめんだけでなく、パクチーをふんだんに使ったお料理が盛り沢山‼‼‼
パクチー好きの皆さんにはたまらなく幸せいっぱいのイベントです♪

【概要】
日時:4/13(土) 18:30~20:00
集合時間:18:00
集合場所:ベル・オーブ豊洲(東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲1階)
会費:8,900円
お問合せご予約はベル・オーブ豊洲まで♪
TEL:03-6910-1275(担当:店長 田中さん)

パクチーハウス帯広

パクチーハウス帯広を初開催。

帯広と縁ができて、まだ7カ月ぐらいだが、その魅力に取り憑かれている。

パクチーハウス東京の店舗を閉じたことを取材してもらい、そのうちの最後のものがYahoo!トップページに掲載された。すでにトピックスページからは消えてしまったが、コメントが1500件以上も付く大炎上だった。

少なく見積もっても100万人以上が読んだと思われるこの記事により、素晴らしい出会いがあった。そのうちの一つがとかちイノベーションプログラム(TIP)を運営する野村総研だ。近所にできたブリューパブで同社の2030年研究室長らと初顔合わせをした際に「北海道に出張いかがですか」と問われ、これを受諾。十勝との縁ができた。

2018年のプログラムのキックオフ会での基調講演。参加者と関係者で160人ほどが集まってくれた。終了後の飲み会、2次会、3次会、4次会で、ものすごい好意的な反応をもらったし、その日に出会った人たちとまた会いたい、一緒になにかやりたいと思った。その後実行したクラウドファンディングに複数人が協力してくれた。また、クセのある食材といえば・・・ということでいずし(飯寿司)を食べに来て欲しいという要請も。帯広の郷土料理研究家の娘さんがTIPファミリーにいらしたのだ。

というわけで、今年1月に2度目の訪問。『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の発売日前後だったので、2日で5本もの食事をしながらの講演会を企画してくれ、十勝在住の方々と親交を深めた。(6〜15人ぐらいとじっくり話ができるので、一方的に50人とか100人の前で話す講演と違って、得るものが多かった)

2月26日、TIP関連イベントに再び呼ばれたので前日入りして「パクチーハウス帯広」を開いた。過去2回で出会った十勝の人はもちろん、北海道在住のパクチーハウスのお客さんのほか、関東近郊からもわざわざ来てくれた。

会場は昨年7月以来最も連絡を取り合っている吉田武馬さんが営む「蕎麦人(そばんど)」にて。可能な限り十勝の食材を使う前提でメニューを組み立てた。

初めての場所で初めての食材を使い、他の料理人とコラボレーションするのはやっぱり楽しい。その時の雰囲気と気分で味を変えるのは、講演などで聴衆の反応を見ながら内容を変えるのと同様。コミュニケーションを通じて空間を瞬時に変化させるのは素晴らしい体験だ。

当日のメニューは以下の通り。

ほおばるサラダ生春巻

パクチーサラダ

ヤンパク

十勝人参ラペラペ

パクレーゼ

キムパク豆腐

長芋パクチー

パクパクピッグピクポークビッグパクパクパクポーク

牛トロパクうどん

パク天そば

 

3/10開催:パクチーな講演3本

Kyo paxiです。 『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の紹介を各地でしつつ、パクチー普及に励んでいます。

43歳の誕生日にパクチーハウス東京の店舗営業をやめてからちょうど1年。毎年恒例の誕生日イベントとして、今年はどんちゃん騒ぎだけでなく自分自身の体験を少しでも世の中に還元すべく無料講演会を企画しました。

10:30- 主に小学生対象。面白いことしている方が人生が豊かになるというお話。
じぶんでえらぶ、たのしい人生をいきる

12:30- 出版記念講演会。出版後の書店めぐりシャルソンなど、大量行動を抽象化する意義についても。
「面白い」が人生を動かす〜『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』出版記念講演会〜

14:30- 東日本大震災の被災地沿岸890kmを走ってつないだ縁の記録。
ウルトラシャルソン報告会(完全版)

夜- パーティ
参加希望者はこちらのイベントページに参加表明どうぞ。

パクチーハウス代官山〜見知らぬ他人と囲む鍋

パクチーハウス代官山を開催しました。11月23日に「vegewest」という健康によい商品を扱う八百屋さんの店舗予定地で行いました。

「vegewest」が扱う予定の野菜を使い、みなさんに楽しんでいただきました。

パクチーハウスの鍋パーティの恒例にしたがって、「見知らぬ他人と囲む鍋」形式で行いました。定員がすぐ埋まり、12人+「vegewest」店長さんと僕の計14人で楽しくラグマン鍋を食べました。