パクチーハウス帯広

パクチーハウス帯広を初開催。

帯広と縁ができて、まだ7カ月ぐらいだが、その魅力に取り憑かれている。

パクチーハウス東京の店舗を閉じたことを取材してもらい、そのうちの最後のものがYahoo!トップページに掲載された。すでにトピックスページからは消えてしまったが、コメントが1500件以上も付く大炎上だった。

少なく見積もっても100万人以上が読んだと思われるこの記事により、素晴らしい出会いがあった。そのうちの一つがとかちイノベーションプログラム(TIP)を運営する野村総研だ。近所にできたブリューパブで同社の2030年研究室長らと初顔合わせをした際に「北海道に出張いかがですか」と問われ、これを受諾。十勝との縁ができた。

2018年のプログラムのキックオフ会での基調講演。参加者と関係者で160人ほどが集まってくれた。終了後の飲み会、2次会、3次会、4次会で、ものすごい好意的な反応をもらったし、その日に出会った人たちとまた会いたい、一緒になにかやりたいと思った。その後実行したクラウドファンディングに複数人が協力してくれた。また、クセのある食材といえば・・・ということでいずし(飯寿司)を食べに来て欲しいという要請も。帯広の郷土料理研究家の娘さんがTIPファミリーにいらしたのだ。

というわけで、今年1月に2度目の訪問。『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の発売日前後だったので、2日で5本もの食事をしながらの講演会を企画してくれ、十勝在住の方々と親交を深めた。(6〜15人ぐらいとじっくり話ができるので、一方的に50人とか100人の前で話す講演と違って、得るものが多かった)

2月26日、TIP関連イベントに再び呼ばれたので前日入りして「パクチーハウス帯広」を開いた。過去2回で出会った十勝の人はもちろん、北海道在住のパクチーハウスのお客さんのほか、関東近郊からもわざわざ来てくれた。

会場は昨年7月以来最も連絡を取り合っている吉田武馬さんが営む「蕎麦人(そばんど)」にて。可能な限り十勝の食材を使う前提でメニューを組み立てた。

初めての場所で初めての食材を使い、他の料理人とコラボレーションするのはやっぱり楽しい。その時の雰囲気と気分で味を変えるのは、講演などで聴衆の反応を見ながら内容を変えるのと同様。コミュニケーションを通じて空間を瞬時に変化させるのは素晴らしい体験だ。

当日のメニューは以下の通り。

ほおばるサラダ生春巻

パクチーサラダ

ヤンパク

十勝人参ラペラペ

パクレーゼ

キムパク豆腐

長芋パクチー

パクパクピッグピクポークビッグパクパクパクポーク

牛トロパクうどん

パク天そば

 

3/10開催:パクチーな講演3本

Kyo paxiです。 『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』の紹介を各地でしつつ、パクチー普及に励んでいます。

43歳の誕生日にパクチーハウス東京の店舗営業をやめてからちょうど1年。毎年恒例の誕生日イベントとして、今年はどんちゃん騒ぎだけでなく自分自身の体験を少しでも世の中に還元すべく無料講演会を企画しました。

10:30- 主に小学生対象。面白いことしている方が人生が豊かになるというお話。
じぶんでえらぶ、たのしい人生をいきる

12:30- 出版記念講演会。出版後の書店めぐりシャルソンなど、大量行動を抽象化する意義についても。
「面白い」が人生を動かす〜『「ありえない」をブームにするつながりの仕事術』出版記念講演会〜

14:30- 東日本大震災の被災地沿岸890kmを走ってつないだ縁の記録。
ウルトラシャルソン報告会(完全版)

夜- パーティ
参加希望者はこちらのイベントページに参加表明どうぞ。

ラグマン鍋(簡易版) #パクチーハウスのパクチー料理

メニューに書いていないのに人気のメニューだったラグマン鍋。誕生のきっかけは、1周年を目前に控えた2008年秋、雑誌『BAILA』が人気店主オススメの鍋特集の取材を申し込んでくれたことでした。

電話を受けた当時まだラグマン鍋は存在していません。「パクチーハウスは鍋メニューないんですよー」と伝えたところ、「メニューになくても、パクチーハウス東京のオーナーがオススメしたい鍋をレシピ付きで出したいんです」との返答がありました。

面白いこと言うなと思って、取材を承諾。僕が鍋にしたい料理は何だろうと考えました。そして、僕が大好きで、いつかメニューかしたいと思っていた「ラグマン」をアレンジしようと思いつきました。自宅で何度か試作をし、キッチンスタジオでの取材に臨みました。

ラグマン鍋は、1周年記念パーティの当日に見知らぬ他人と囲む鍋としてデビューしました。そして、『BAILA』が発売した12月12日からメニューとしての提供を始めました。4人以上で完全予約制です。

なお、以下のレシピは最初期のもので、その後たくさんのスタッフが改良を重ねてくれ完全版が出来上がりました。完全版も近日公開いたします。

 

ラグマン鍋

材料(3〜4人分)

・パクチー たっぷり
・トマト水煮缶 1缶
・にんにく 3片
・しょうが 3cm
・玉ねぎ 1/2個
・じゃがいも 2個
・クレソン 1束
・ニラ 1束
・水菜 1株
・ニンニクの芽 5〜6本
・ピーマン 2個
・しめじ 1パック
・ラム肉 しゃぶしゃぶ用 400g
・クミンシード 小さじ1
・ローリエ 1枚
・塩/胡椒/ごま油 少々
・鶏がらスープ
〆に!
・うどん
・卵

レシピ


ニンニク、しょうが、玉ねぎはみじん切り、ニラ、水菜、クレソン、ニンニクの芽は5cmに切り、ピーマンは細切りにする。パクチーは根を落としてざく切りに。じゃがいもは、一口大にして水にさらす。しめじは食べやすくほぐす。


鍋に油をしき、クミン、ローリエ、にんにく、しょうがを炒めて香りを出す。続いて玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ったらパクチーの根を入れて炒める。


2にトマト缶、鶏がらスープ400mlを入れて沸騰させ、塩・胡椒で調味。火の通りにくい野菜から順に入れ、ラム肉も適宜入れる。器に盛り、パクチーをのせる。


〆はうどんを入れて、溶き卵を加えてよく混ぜましょう。

パクチーハウス代官山〜見知らぬ他人と囲む鍋

パクチーハウス代官山を開催しました。11月23日に「vegewest」という健康によい商品を扱う八百屋さんの店舗予定地で行いました。

「vegewest」が扱う予定の野菜を使い、みなさんに楽しんでいただきました。

パクチーハウスの鍋パーティの恒例にしたがって、「見知らぬ他人と囲む鍋」形式で行いました。定員がすぐ埋まり、12人+「vegewest」店長さんと僕の計14人で楽しくラグマン鍋を食べました。


パクチーハウス11周年記念パーティ【締切間近】

パクチーハウス東京は2018年3月10日店舗を閉鎖しその幕を閉じましたが、パクチーハウスは無店舗展開として継続中です。この半年で都内では松陰神社・渋谷・三軒茶屋・銀座・経堂で、国内では名古屋・京都で、海外ではメキシコシティでポップアップ営業しました。というわけで、11月20日に11周年パーティを行います。

といっても店舗がないので、開催場所は目下検討中(東京都内)。これまでは自分の店でやっていたので参加表明してもしなくても参加自由というスタイルを取って来ましたが、今年はどこかの店舗を借りて開催するため、人数を制限せざるを得ません。

パクチーの日から本日まで、クラウドファンディング出版記念兼パクチーハウス11周年記念パーティの参加権を出しています。SNS等ではその旨告知していましたが、想定している人数にほぼ達しそうなので、11周年記念パーティへの参加はそれを以って締め切りといたします。クラウドファンディング は10月1日の24時ですが、その前にこの枠だけ終了するかもしれません。

ご興味ある方はお早めに。間に合わなかった方は、来年以降の11月20日も周年パーティをいたしますので、楽しみに待っていてください。

また、パクチーハウス自宅開催権というのも用意していますので、面倒だからパクチーハウスが来いよという方はどうぞ。料理教室しながらなど、フレキシブルに楽しいパーティをお届けします。

2018年9月のイベント情報 #無店舗展開

8月から9月20日ぐらいまでは夏休みでした。パクチーハウスメキシコシティを開催しました。

 

8日(土) メドックマラソン

毎年恒例のメドックマラソン。パクチー・ランニング・クラブの唯一の公式行事です。興味ある方は、グループに加入ください。

 

21日(金) ひゅーまにあ中野 公開講座

就労支援センターで、パクチーハウスを作ったり閉じたりすることと仕事と遊び観についてお話しします。

 

23日(日) 世界初!栃木ウーヴァFC×パクチーハウス コラボイベント開催!!

関東サッカーリーグで今期優勝が決まっている栃木ウーヴァFCの選手が、パクチー柄のユニフォームを着て最終戦を闘います。レプリカユニフォームを着て一緒に応援しよう!

 

24日(月・祝) コエドビールまつり2018

毎年恒例、秋のコエドビールまつりです。パクチーハウス川越として、1日限りの出店をします。

 

26日(水) つながりの仕事術オンラインライブ:パクチーハウスはどうやってできたのか

パクチーハウスの成立過程について、編集者と語ります。パクチーハウス東京から派生してできたPAX Coworkingで書かれた書籍『つながりの仕事術』の続編を現在編集中。オンラインで誰でも視聴していただけます。

 

27日(木) World Tourism Day(世界観光記念日)

 

28日(金) 89の証言集・出版記念会(1)パク塩渡すよ!

8月9日に発行した『89の証言集』の原稿が出揃い、完全版が出版されたのに伴い、証言者同士の交流会兼出版記念会をします。執筆者にはパク塩をプレゼント。それ以外の人もどうぞ。

土佐町の野菜でつくるパクチーサラダ #パクチーハウスのパクチー料理

1年前の7月30日、高知県の土佐町で、1日限りのパクチーフェスを行いました。四国のど真ん中にある人口4000人のまちの、中心部から山を登って車で40分の場所でした。30人ほどが暮らす黒丸という集落は、土佐町の人でも「行ったことがない」という人が多い、最近よく聞く言葉でいう「限界集落」です。

「もう限界」ではなく「限界突破」に関心のあるパクチーハウスのスタッフは、その5カ月前に研修で訪れたこの地で、地元の方々と一緒に何かしたいと思いました。この地で地域おこし協力隊として「とさちょうものがたり」を主宰する友人・石川拓也くんと何度か「何か」「何か」「何かしようよ」と語り合った結果できたのが「1日限りのパクチーフェス」でした。

「パクチーブーム」とされてから1年が経っていました。ブームだからパクチーを扱い、おそらく次のブームが来たらそちらに乗り換える近年のフェスの類には与する気がしませんでした。

パクチーハウス東京ができたとき「そういうのは東京しかできないですよね」と多くの人が言いました。東京だってやる人とやらない人がいて、ほとんどの人はやらないですけどね。言われる度に、「どこでやってもできるよ」と心の中で思っていました。

土佐町の、限界集落の、廃校を使った施設で「何か」やろう。ここで「パクチーフェス」をできるのは僕らしかいない。たくさんの人が集まるところで売れることをやれる人はたくさんいるけど、放っておくと誰も気づかないところにパクチーをもたらす。これこそ、日本パクチー狂会創設時の僕の思いであり、僕たちがもっともやりたいことでした。

10周年で忽然と閉店することは、この時すでに決めていました。今、パクチーハウスがやっている無店舗展開の発想はまだ漠然としていました、このフェスを通じて「絶対やるべき次なる展開」だと確信しました。

30人の限界集落に、土佐町や高知県の人はもちろん、四国の他県・全国から100人が集まりました。

1周年スペシャルとして、そのときのレシピを今月末まで続けてお届けします。

土佐町の野菜でつくるパクチーサラダ

 

材料

・ミニトマト
・オクラ
・カラーピーマン
・コリンキー
・きゅうり
・なす
・パクチー

 

作り方


野菜を食べやすい大きさに切る。
ミニトマト…半分 オクラ…1センチくらいの輪切り きゅうり…うすぎり
カラーピーマン…みじん切りより少し大きめに  コリンキー…薄い短冊切り  なす…うす切りして塩もみ


ドレッシングを回しかける

 

*秘伝!パクチーサラダドレッシング(材料全部をよく混ぜる)

・粒マスタード     450g
・パク塩         20g
・ブラックペッパー   10g
・穀物酢        400cc
・EVオリーブオイル   500cc

 

パクチーハウスがやってきた!
黒丸への道
「1日限りのパクチーフェス」レシピ

 

 

2018年7月のイベント情報 #無店舗展開

パクチーハウス関連、イベント・パーティ・講演情報です。ご参加歓迎、また色々な人に知って欲しいのでご参加またはシェアしてください!

 

1日(日) 水の都 おおがきシャルソン

2回目の大垣シャルソン。

 

3日(火) ドレスコードはパクチー:全緑を尽くすパクチーパーティ

全面パクチーTシャツを着た人だけが参加できる、特殊な異空間へようこそ!

 

4日(水) Asian Bistro D(仙台)でパクチーを食べる会

パクチー銀行仙台臨時出張所を開設。

 

8日(日)・9日(月) 「ヤンパクバーガー」デビュー!@ゴホウビダイナー

6月25日の非常識経営論トークライブ向けに開発した「ヤンパクバーガー」が、祖師ヶ谷大蔵のゴホウビダイナーで、毎月8日と9日に食べられるようになるそうです。

 

10日(火)・11日(水) パクチーハウス三軒茶屋@シンチャオ

パクチーハウス東京跡地から3.89km! パクチーに力を入れるベトナム料理のお店でパクらせていただきます。

 

12日(木) 銀座寿司さいしょさんとコラボの魅惑のパクチーナイト【すしパク!】

昨年好評を頂きました寿司さいしょさんとの二度目のコラボイベントです。
江戸時代の書物に、寿司の原型にパクチーが使われていたという記述があります。それを踏まえて寿司とパクチーを超現代風にアレンジしてお楽しみいただきます。

 

17日(火)〜19日(水) 十勝イノベーションプログラム

 

22日(日) 諫早シャルソン

真夏の諫早でご当地シャルソン開催!

 

23日(月)〜25日(水) 島原・天草 酒蔵ツアー

 

人生なんて、簡単に変わるから #パクチーハウス祖師谷

15年近く住んでいる祖師ヶ谷大蔵にある友人の店・ゴホウビダイナーで「パクチーハウス祖師谷」を行いました。

生産者と直接つながる店作りをしたいというオーナー星児くんを応援したくてついに実現。楽しい空間ができました。

こんなやり方ですが、以前にも書いた通り、パクチーハウス東京の立ち上げから閉店までの10年間にお会いした皆さまのお手伝いをしていますので、気軽に連絡ください。

以下、星児くんのレポートを引用!


2018年6月25日

Mr.パクチー佐谷恭さんトークライブ「非常識経営論」開催しましたー!今振り返っても湧き出てくる感情は、楽しかった!!の一言。笑いあり、笑いあり、笑いあり…笑いしかない!

主催しながら個人的に聞きたかったのは、佐谷さんの苦労話や成功の秘訣を聞きたがっていた、自分に気付いた。トークライブが始まるまでは。

そんな自分の気づきを横目に、終始笑いが散りばめられたトークライブは、パクチーハウスの成功哲学ではなく、トークライブそのものが、旅先のゲストハウスの出来事のような雰囲気で進んでいく。知らないもの同士が卓を囲み、飲み語り合い、場が生まれて行く。

20:09には、パクチーハウス東京恒例のカンパクの音頭、「ビラビラビ~ラ!パクパクパク!」が繰り返され、参加してくださった方々が次々に、カンパクの渦に巻き込まれ、一体感は最高潮に達していた。

いつまでもこの場で飲んでいたい、そんな気分になっていたのは、僕だけではないと思う。

パクチーハウス東京では、お客様に愚痴や陰口を言わせない店作りをしてきた、とトークライブで話されていた。

自分の店であるゴホウビダイナーがMr.パクチーによりハイジャックされ、昨日はパクチーハウス祖師谷になっていた。カンパクの音頭であふれ、イベントで初めてあったはずの、見ず知らずのお客様同士が、ビールを片手に語り合い笑い合っていた。

人が居て、ビールがあり、カンパクすれば、楽しくてワクワクする出会いが生まれるということを、目の前で見せてくださった佐谷さん。

自分が飲食店で修行し我慢した10年。見つけられなかった最後のピースが見つけられた貴重な時間になりました。価値観がガラリと音をたてて変わった夜。

うたげの後の店を片付けながら聞いた佐谷さんの言葉、「人生なんて、簡単に変わるから」が忘れられない。

Mr.パクチーは、栽培用パクチーの種をイベントの最後に参加者に配っていた。

もちろん本物のパクチーの種だけれど、本当に渡したかったのは、楽しく生きる人生哲学だったのかもしれない。

平日の夜にも関わらず駆けつけてくださった、山田さん、西澤さん、藤本さん、速水さん、吉浦さん、伊藤さん、岡田さん、平野さん、高橋さん、牧野さん、本当にありがとうございました!

また、8日9日に、お会いしましょう!

齊藤星児

ヤンパクスープ #パクチーハウスのパクチー料理

Mr.パクチーの「非常識経営論」トークライブにて、ヤンパクスープがデビューしました。ラム筋とパクチーがうまい!

ゴホウビダイナーのヤンパクスープ

材料

・鶏ガラ 500g
・ラム筋 500g
・カー(タイ生姜) 少々
・レモングラス 少々
・プリッキーヌ(タイとうがらし) 2本
・パクチーの根っこ あるだけ
・むきえび小 150g
・人参 1本
・タケノコ水煮 1カット
・もやし 2p
・パクチー 89g

 

作り方


鶏ガラを灰汁を取りながら2時間煮込み出汁をとる。出汁が取れたら、鶏ガラを捨て、タイハーブを全て投入して1時間煮込む。煮込み終えたら、タイハーブを濾しとる。


ラム筋を霜降にしたあと、塩を入れたお湯で1時間煮込む。煮込んだら湯を切る。


水気を切ったラム筋に塩こしょうを振りかけ、片栗粉をまぶし、味を固める。


フライパンにオリーブオイルを敷き、ラム筋を炒める。あらかた熱がまわったら、白ワインを少々入れて蓋をして蒸す。1分蒸したら出来上がっている出汁にどんどん投入する。


薄く短冊にした人参とタケノコ、むきえびは下茹でして水気を切っておく。


器にラム筋入りのスープをよそい、むきえび、人参、もやし、ざく切りパクチーをぶっかけて完成。

 

レシピ作成: 齊藤星児(ゴホウビダイナー)

 

ゴホウビダイナー 世田谷区祖師谷1-9-9-1F TEL: 03-6315-4911
2017年4月創業。自家製パティのハンバーガーランチ、自家製DELIとグリルステーキのディナー、10TAPの生ビールがいつでも楽しめるクラフトビアダイナー。クラフトマン(生産者)とのコミュニケーションのきっかけになるコミュニティを目指しています!