パクチー・ランニング・クラブ 小島さん表彰される

パクチーハウス東京はフランスのボルドー地方で毎年9月に行なわれている「メドックマラソン」を応援しています。

店主のKyo paxiは2011年から毎年参加。2012年からはパクチー・ランニング・クラブを結成し、毎年20人ぐらいとメドックマラソンを走っています。今年はスタッフを連れて、参加する予定です(これに伴い9月13日の前後数日を臨時店休とさせていただきます)。

パクチー・ランニング・クラブのメンバーの一人である世界を走る小島さんという方が、ラトビアのトレイルランニングで表彰されていました。すごいですね!おめでとうございます。

 

パクチー麺、Amazonで1位に!

こんばんは、Kyo paxiです。

今日4日と明日、パクチーの日(8月9日)にパクチー麺を食べる人のためのキャンペーンをやっています。

な、なんと、Amazonのランキングで1位になってしまいました。めん類の中のうどんカテゴリーで1位です。パクチー麺はうどんをベースに開発しました。なので一応カテゴリーでうどんを選んでいるのですが、ついに堂々の1位です(瞬間だと思いますがw)。

パクチー麺の発売から、今年のパクチーの日で5周年。いい記念になりました。

 

パクチー麺を買う!

パクチーの日にパクチー麺を食べたい方へ

こんにちは。Kyo paxiです。

パクチーハウス東京の創立は2007年11月ですが、それ以前に僕の私的な活動から始まった「日本パクチー狂会」というものがあります。2005年創設。

この狂会の一番最初の意義ある活動は「パクチーの日」制定でした。2005年8月9日がその最初の日でした。

さて、10回目のパクチーの日がやってきます。この日は例年通り、パクチーハウス東京で祝賀パーティをいたします。来れない方で、家でパクチーの日を祝いたいというあなたへ。

パクチー麺の2日間限定キャンペーンをします。8月4日と5日限定です。8月7日に発送いたします。

通常、3袋セットで1,944円(税込)のところ、1,730円(税込)で提供します。通常価格の89%です。これにパクチーの種もプレゼントします。Amazon通販限定です。送料(540円)はご負担ください。

 

では、世界中でパクチーの日を祝いましょう!

 

 

パクチーの“フレッシュ”シード

パクチーも実る暑い季節ですね。

先日、福島に住む学習塾・清学舎のご夫妻から贈り物をいただきました。

まだ青い実がついたパクチーです。

パクチーの種はよくコリアンダーシードという名前でスパイスとして売られています。カレーと柑橘系の香りとよく言われていますが、フレッシュな状態で味わったことがありますか?

パクチーに柑橘系の香りをつけてさらにさわやかにしたような味わいがするのがこのパクチーの種です。売られていることはまずないので、栽培している人の特権でもあります。清学舎さんからその“フレッシュ”シードが送られてきました〜♫

まかないでいただきつつ、店の下にあるエレベータの前に飾りとして干してみました。

ときどきお客さんから「店に近づくにつれてパクチーの香りがするからすぐわかりました」と言われることがありますが、いつも「まさか」と思っています。ですが、今はかなりの香りが漂っていますので、店の前を通るだけで幸せな気持ちになれるかもしれませんw。

20140724-182923-66563580.jpg

FOOD PORT. で紹介されました。

フード専門WEBマガジン『FOOD PORT.』「夏を元気にアジアン特集」で紹介してもらいました。

パクチーは東南アジアのものだ思い込んでいる人が多く夏のイメージをもたれることが多いんですが、涼しい季節が得意です。そして生まれは地中海。

いろいろ注目の記事が満載のWEBマガジンですので是非お読みください。

 

パクチー祭でパクチー話

おはようございます。日本パクチー狂会を旗揚げしてから9年。すっかりパクチー野郎になりました。

本日から5日間、原宿のギャラリー「Rocket」でパクチー祭があります。パクチーハウス東京主催ではないのですが、うちで週1−2回働いてくれているタナカヒサシくんの縁で、初日の本日、パクチーについて語ることになりました。19時〜 と 20時〜。たぶん違う話をします。

セリスホワイト用意していますので、ビール片手に話を聞きにきてください。

来れない方のために、以下でUSTREAM中継もあります。(その時間のみ見れます)

 



Broadcast live streaming video on Ustream

パクチー基金 20万円超を拠出

89kmマラソン・フィニッシャーのKyo paxiです。

2011年3月11日の震災の日以来、パクチーハウス東京ではお客さまの追パク1回につき100円を被災地に送る「追パク募金」を始め、被災地支援をするNGOや被災したパクチー農家さんに義援金を送りました。2013年4月からは新たに「パクチー基金」として、パクチーハウスのパクチー仕入れ量1kgにつき100円をプールしています。

2013年4月から2014年3月末までの間に、パクチーハウス東京では1928kgのパクチーを仕入れました。これに伴い「パクチー基金」には、この一年間で19万2800円がプールされたことになります。

この基金の使い道をいろいろ考えていたのですが、上記の額と今年の4月以降の分も含めて、今年8月に第一回を企画中の「ウルトラシャルソン」に充てようと思います。

「ウルトラシャルソン」というのは、パクチーハウス東京で2年4カ月前に始めた「シャルソン」(走ることを通じてまちを再発見し、人と人とがつながるランニングイベント)の仕組みを応用し、東北の被災地沿岸を走りながらそこにいる人と会話をし「東北のいま」を浮き彫りにしようというイベントです。

「シャルソン」は2012年2月26日に「経堂マラソン」という名前で行なってから今日までに、各地で40回開催されています。「ウルトラシャルソン」は東北の復興の状況を継続して知り伝えていくために、パクチーハウス東京(株式会社旅と平和)と全国各地でシャルソンを開催してくれている仲間たちが、ともに企画し実行するものです。

「ウルトラシャルソン」は8月24日(日)〜30日(土)に開催を予定しています。このイベントに全部または一部参加する方、イベントを手伝ってくれるボランティア・サポーターを募集しています。また、実行にはかなりの費用が必要であるため、趣旨に賛同し支援してくれているスポンサー(法人・個人)を探しています。

本サイト等で継続してお知らせしていきますので、ご協力をよろしくお願いします。

ぱくぱく!(89×89)ランニング、完走

Kyo paxiです。
本日、南アフリカのピーターマリッツバーグ→ダーバンで開かれた「コムラッズマラソン」に出場し、完走しました。

パクチーハウス東京では、パクチー・ランニング・クラブを主宰し、メドックマラソンに行く人を増やしたり、シャルソンを全国に普及させながら、ランニングの楽しみを広げています。

僕がランニングを始めた4年前にたまたま知って、今日という日を楽しみにしていました。

それは、このマラソンの距離が89kmで、この大会が89回目だからです。ネットタイムでおおよそ8時間90分でゴールしました。

とりあえず、報告です。パクチーハウスで旅とランニングの話しをしましょうね!

20140601-190638-68798495.jpg

パクパク・チャレンジ

89キロ走るマラソンの89回記念大会があるので走りに行ってきます。
6月1日開催。制限時間は12時間!

場所は南アフリカのピーターマリッツバーグからダーバン。フライトスケジュールは以下の通りです。途中、各地の情報をFacebookとメールでシェアします。お楽しみに。

このマラソンの正式名称は「パクパク・マラソン」で、パクチーの、パクチーによる、パクチーを愛する人のためのマラソン・・・ではなくて、「コムラッズマラソン」(Comrades Marathon)という、第一次大戦後に復員した軍人が、死んで行った家族や友人に「もうこんなことはやめよう」と誓うために始めた「平和のためのマラソン」です。毎年1万8000人が世界中から参加します。

Comrades Marathon Official Website:  http://www.comrades.com

89kmという距離を一気に走ったことはないですが、パクの前哨戦として58km(ゴーヤ)の伊豆大島ウルトラランニングにチャレンジし、完走。

また、2月に第9回Glocal Cialthonを2日間で敢行し、2日で89kmを走りきりました。3月、4月は月間300kmの目標をクリアし、安曇野シャルソンの日もお酒と会話を楽しみつつ42.195km走りました。

パクチーハウス東京では、パクチー・ランニング・クラブと称するランナーの集まりを毎月1回開いています。また、Glocal Cialthonという企画で世界中のランナーのチャレンジをPAX(89)でつないでいます。

現在、パクチーの日まで89日間連続で走る「89日連続ラン」(途中からの参加も歓迎しています)を開催中です。また、上記のコムラッズマラソン開催日に、世界中どこでもコムラッズマラソンができる「89km running for PAX(The 11th Glocal Cialthon)」の参加者も大募集中です。
では、28日から行ってきます。

タイ大使館もパクチー帽を!

こんにちは。Kyo paxiです。

毎年恒例のタイフェスに行ってきました。ここ数年は混みすぎて、並ぶのが苦手な僕はなにも食べられません…。とはいえつながりのある人が多数出店しているので、毎年必ず行くようにしています。

タイフェスには前身のタイ・フード・フェスティバル時代の初回から、参加しています。タイに対する一般的な関心も今ほどなかったので、初回はまだ人も少なかったです。旅好き、タイ好きな人が集い、マニアックな人同士が声も掛け合う和気あいあいとした感じでした。1990年代のカオサンロードみたいな感じでした。

今は人が増えすぎちゃって、同じグループでタイ料理を食べるだけ(それでも非日常感はあるでしょうが・・・)の人が多いでしょうね。タイフェスの隆盛は喜ばしいことですが、一抹の寂しさを感じます。

昨日僕は家族と歩いていて、「パクチー」を見つけました。

何軒かタイハーブや野菜を売る店はありましたが、どこもパクチーは売り切れ。そりゃそうだ。タイフェス参加店はいまだにパクチーの浸透具合を読み間違っていますから・・・。僕が見つけたパクチーは、パクチーのかぶりものでした。

聞いてみると、タイの大使館が用意したものだとか。やるな、タイ大使館!

タイフェスで「パクチー」を見つけた