【5月24日もう一つのパクチーの日限定】デリリウムトレメンスが樽生で!

*通関の遅れによりデリリウムトレメンスがデリリウムノクトルムに変更となりました。もちろん、これもパクチー入りビールです。

もう一つのパクチーの日に向けて準備が進んでいます。

パクチーおたくのKyo paxiの親友のベルギービールおたく菅原亮平くん(ベルオーブ)にパクチー入りビールについて相談したところ、門外不出だった「Delirium Tremens」(デリリウムトレメンス)を樽生で出してくれることに! もちろん、セリスホワイトと同様パクチー入りビールです。

DeliriumTremens

ちなみにデリリウムトレメンスとは、アルコール摂取により来る震えという意味で、ピンクの象は酔っぱらうと見えるとされる幻覚です。スタイルはベルジャンスタイル・ペール・ストロング・エールで、アルコール度数は9.0%。飲み過ぎに注意!!!(笑)

 

[【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ]
日程: 2015年5月24日(日)
時間:16:30開場 17:00〜ワークショップ(要申し込み)
18:00- パーティ
場所:パクチーハウス東京
参加費:3500円(ビュッフェ料理込み、ドリンクはキャッシュオン。ワークショップのみの参加も同額となりますので必ずパーティを楽しんで下さい!)
参加表明: https://www.facebook.com/events/754541377995340/

 

もう一つのパクチーの日にスパイス&ハーブ講座

もう一つのパクチーの日(5月24日)まで、あと6日!

これを祝うパクチー祭りを開催いたしますが、この日、人数限定でスパイスとハーブに関するワークショップを開催します!!!

524-1

パクチーはハーブとして葉っぱや茎が、スパイスとして種が使われているのは周知の通りですが、パクチーを中心とするスパイスとハーブの世界を、一度しっかり学んでみようということで企画いたしました。講師はエスビー食品株式会社 スパイス&ハーブマスターの後藤明子さんです。

後藤写真

スパイスとハーブについて学んだ後、中近東のミックススパイス「デュカ(ダッカ)」づくりを体験し、ご自宅用にお持ち帰りいただけます。そして、ワークショップ終了後は、パクチーの日を思いっきり祝いましょう!!!

524-3

 

もちろん、パーティだけの参加も大歓迎です。

 

[【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ]
日程: 2015年5月24日(日)
時間:16:30開場 17:00〜ワークショップ(要申し込み)
18:00- パーティ
場所:パクチーハウス東京
参加費:3500円(ビュッフェ料理込み、ドリンクはキャッシュオン。ワークショップのみの参加も同額となりますので必ずパーティを楽しんで下さい!)
参加表明: https://www.facebook.com/events/754541377995340/

 

【5月24日】スパイスとハーブについて学ぼう!

5月24日は「もう一つのパクチーの日」。

この日を記念して、パクチーハウス東京ではワークショップ「スパイス&ハーブを楽しもう!」を行ないます。20名さま限定です。お申し込みはお早めに。講師はエスビー食品株式会社 スパイス&ハーブマスターの後藤明子さんです。

パクチーをはじめとするスパイスやハーブについて、基本的な知識を身につけ、使いこなし方について学んだ後、エジプトが発祥とされるミックススパイス「デュカ(ダッカ)」を作ります。

スパイスやハーブは、ちょっと知識を身につけるだけで、食べる楽しみが一気に広がりますよ!

このワークショップは、同日開催の「【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ」と一連のイベントです。スパイスとハーブの話を聞いた後、スパイスとハーブの効いたパクチー料理を食べながら、もう一つのパクチーの日をお祝いしましょう!

シードリーフ

[【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ]
日程: 2015年5月24日(日)
時間:パーティは18時から。ワークショップ(またはセミナー)は17時から(=要事前申し込み)。
場所:パクチーハウス東京
参加費:3500円(ビュッフェ料理込み、ドリンクはキャッシュオン)
お申し込みおよびイベント全体の詳細:  https://www.facebook.com/events/754541377995340/

カクテルの日

パクチーの日まであと89日!!! そんな今日はカクテルの日だそうです。カクテルという言葉が初めて使われたのが1806年の5月13日だそうです。ちなみに、パクテルという単語が生まれたのは2007年8月9日です。

unnamed (7)

パクチーハウス東京、オープン当初は割る系のお酒は存在しませんでした。店主Kyo paxiが飲まないというそれだけの理由です(笑)。運営になれてきたころ、料理だけでなく、飲み物にも少しずつパクチーの要素を加えたいと思い始めてきました。

始めてから約8.9カ月が過ぎ、それまで突っ走っていたので8月9日にパクチーの日のパーティをして、それから1週間店を休むことにしました。その間の僕の課題がパクチーを使ったカクテルづくり。店がオープンして最初のパクチーの日に多くのお客さんと飲み語っているときに、「パクテル」という単語を思いつきました。

さて、この89日間はパクテルを飲んで、作って、探してみませんか? この1年ぐらいでカクテルにパクチーを使うバーが散見されるようになりました。パクチーハウス東京で「パクチーもヒートアップ!」の名前で呼んでいるいわゆるモヒートのパクチー版がありますが、これと同様のものを出している店が僕が知っているだけで10店舗以上あります。行きつけのバーや通りすがりのカフェに入ったら、「パクテルありますか?」とまず聞いてみましょう!

では、パクチーの日までの89日間を、テンション高めで楽しみましょう! それまで待ちきれない方のために、「もう一つのパクチーの日」(5月24日)というのもあります。こちらも盛大にお祝いしますので、ぜひ一緒に楽しみましょう!

 

【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ
日程: 2015年5月24日(日)
時間:16:30開場
17:00〜ワークショップ(要申し込み)
18:00- パーティ
場所:パクチーハウス東京
参加費:3500円(ビュッフェ料理込み、ドリンクはキャッシュオン。ワークショップのみの参加も同額となりますので必ずパーティを楽しんで下さい!)

申し込み: https://www.facebook.com/events/754541377995340/

【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ

5月24日は「もう一つのパクチーの日」。パクチー好きのみなさん、パクチーハウス東京で盛大に祝いましょう!

この日はベルギーのパクチー入り生ビール2種類を用意するほか、パクチーとそれ以外のハーブ/スパイスについて学ぶワークショップを開催します。

パクチーの日本伝来から1000年以上が経ちましたが、「パクチーブーム」と呼ばれる時代がようやくやってきました。

パクチーのパクチーによるパクチー好きのためのコミュニティである「日本パクチー狂会」に端を発するパクチーハウス東京では、現状を単なるブームで終わらせずパクチーを日本の文化として根付かせると同時に、パクチーの美味しさと面白さを世界へ伝えていくというミッションのもと、日々の活動を行っています。

日本で初めてパクチーについての記述が出たのは10世紀の『倭名類聚抄』という辞書にて。その読み方として「古仁之」(こにし)と書かれています。

後漢の張騫が西域からもたらしたとき「胡荽」と呼ばれておりましたが、これがコヌスイ転じてコニシと呼ばれるようになり、同書にて古仁之という字が与えられたようです。ちなみに「胡荽」ですが、西の異民族を表す「胡」の字を嫌い、発音が近い「香」に置き換えられて中国では「香菜」(シャンツァイ)と呼ばれるようになったそうです。

日本パクチー狂会およびパクチーハウス東京ではコニシの字を数字に置き換えた524(5月24日)を、8月9日のパクチーの日に次ぐ、もう一つのパクチーの日として祝しています。パクチー好きのみなさん、ぜひともこの素晴らしき日を一緒に祝いましょう。

[【524=古仁之】もう一つのパクチーの日を祝うパーティ]
日程: 2015年5月24日(日)
時間:パーティは18時から。ワークショップ(またはセミナー)は17時から(=要事前申し込み)。
場所:パクチーハウス東京
参加費:3500円(ビュッフェ料理込み、ドリンクはキャッシュオン)
お申し込み: https://www.facebook.com/events/754541377995340/

89
89カ月記念パーティ!!!

オペラ追パク

本日もパクチーハウス東京、盛り上がっております。

今日もたくさんのお客さんが大きな声で元気に追パクしてくれています。その中で一人、オペラ追パクしてくれる人あり。店内のお客さん全員から大きな拍手が。

その後、みなさん、オペラ調の追パクに挑戦し続けています。

本日もパクチーハウス東京、盛り上がっております。今日もたくさんのお客さんが大きな声で元気に追パクしてくれています。その中で一人、オペラ追パクしてくれる人あり。店内のお客さん全員から大きな拍手が。その後、みなさん、オペラ調の追パクに挑戦し続けています。あさってでオープンから89カ月のパクチーハウス。いつ来ても楽しいです! 店主ながらwKyo paxi

Posted by パクチーハウス東京 on 2015年4月18日

あさってでオープンから89カ月のパクチーハウス。いつ来ても楽しいです!

 

店主ながらw
Kyo paxi

 

 

プレスリリース:モロッコ政府とパクチーで基本合意

PRESS RELEASE
報道関係者 各位

2015年4月1日
(エイプリルフール)

株式会社旅と平和

=================================
モロッコ政府と株式会社旅と平和の基本合意
「砂漠にパクチーを生やす」
現地視察:4月3日〜13日
19日に報告会を開催
=================================

モロッコ王国政府と株式会社旅と平和(代表取締役:佐谷恭)は1日、広大なサハラ砂漠の緑化計画の一環として砂漠にパクチーを生やすことで基本合意した。

多くの国や企業の環境活動への取り組みが行なわれているが、砂漠を緑化する場合、砂漠に固有の生態系への影響を考慮する必要が指摘されている。一年草と分類される植物の中でも特に播種から採種までのライフサイクルが短い(通常8週間から9週間で成長しその後実を付ける)パクチーが、その影響を最小限に押さえられるという植物およびハーブ野菜学会での発表を受け、モロッコ政府が1989年からその可能性を探っていた。

株式会社旅と平和は運営する世界初のパクチー料理専門店「パクチーハウス東京」において、モロッコ産パクチーを使ってパクチー麺やパク塩、パクティーを開発。同店舗の料理に使うとともに商品として販売していた実績がモロッコ政府との接点となった。

この基本合意を踏まえて、株式会社旅と平和は、4月3日〜13日の11日間、サハラ砂漠(モロッコ南部)を視察する。代表自ら現地入りし、毎日30-40km以上を人力で移動しつつ、パクチーによる緑化を始めるのに最適な場所を探す。1週間での総移動距離は約250km、場合によっては300kmにも達することになる。

当地でサハラマラソン(MDS)を過去30年にわたって行なっているフランス人パトリックの激励を受けることも決定。ただし、衣食住に関わるすべてのものは視察団が個人個人で持つこととされている。

現地視察の状況報告と、砂漠にパクチーを生やす意義についての将来への展望に関する報告会を今月19日、都内で開催する。申し込みはパクチーハウス東京(TEL: 03-6310-0355)。

4月19日開催予定「砂漠にパクチーを生やす」報告会

 

[取材のお問い合わせ]
株式会社旅と平和
・URL: http://pieceofpeace.org/
・代表: 佐谷恭 080-3700-8900

sahara89

【緑の日】今日はセント・パクトリック・デー

今日は緑の服を着て、自分なりの平和(PAX)について思いを馳せよう。

プレスリリース

——————-
St. PAXTRICK’s Day(セント・パクトリック・デー)

30 March (29 March on a leap year)
St. PAXTRICK’s Day is the day to celebrate the 89th day of each year by wearing green and tricking people around into PAX(peace).

3月30日(うるう年は3月29日)はSt. PAXTRICK’s Day。新年から数えて89日目に緑の衣装を着て、PAX(平和)に関するトリックを自分の周りの人に仕掛けましょう。
——————-

Wonder what to wear today? Wear very green. It's St.PAXTRICK's Day today.着ていく服に今日は迷わないで。とにかく緑を身につけましょう。今日はセント・パクトリック・デー!

Posted by St. PAXTRICK's Day on 2015年3月29日

パクチーハウスの椅子がカホンになりました

お昼のイベント「パクチーカホンを作ろう」が無事終了しました。

いつものごとくカンパクから始め、カホンプロジェクトの八崎さんの指導のもと、協力し合ってつくりました。穴を開けたり、ネジを締めたり・・・慣れない作業でしたが楽しめました。そして、数枚の板が途中から楽器に・・・。楽しい体験でした。

カホンプロジェクトは間伐材を有効利用するためのプロジェクトでもあります。座れるし、誰でも楽しめる打楽器でもあります。パクチー料理をたのしみつつ、カホンの演奏を楽しんでいただければと思います。

 

撮影はいります #paxiinfo

この週末から数日間、テレビの撮影が入りますのでお知らせします。お店でも当日ご案内しますが、映りたくない人はご留意ください。取材に来るのは深夜のトーク番組Wと、ビジネス番組Wです。

7日 20:00以降、店内の様子を撮影します。インタビューなし。
8日 22:00ごろ、パクチーハウス店主インタビュー
9日 営業中、お客さんへのインタビュー&全体撮影
11日 8日インタビューの予備日

では、よろしくお願いします。放送日等はまた追って紹介させていただきます。

 

パクチーハウス東京
Kyo paxi