社名変更のお知らせ(ブレスリリース)

おはようございます。

パクチーハウス東京とPAX Coworkingのリアル店舗を閉じ、無店舗展開を始めてから1年が過ぎました。株式会社旅と平和は本日、社名を株式会社足袋と令和に変更しました。

「旅」の発音と意味合いはそのままに「足袋」を使うことにしました。LCCが発達し、各国で高速鉄道などが乱立し、旅のしやすい状況になっている一方で、プロセスを無視して結果だけを追い求めたり観光地やランドマークを巡るだけが旅だと勘違いするような風潮が生まれています。このような状況の中で旅の中でも特に「歩くこと/走ること」を重視したいと考え、日本古来の伝統的な履物であり自然を走る世界のランナーにも注目されている足袋を、旅という字の代わりに置き換えました。

また、平和という「状態」を表す単語を「令和」としました。人を集めて号令して目的に向かっていくという意味の「令」の字を「和」の前に配することで、「平和」を座して待つのではなく、「和」(ハーモニー)を多くの旅人の手で築き上げていこうという意図を込めました。「Peace is not the goal. Peace is the way.」という平和学の基本書に頻出するフレーズがその発想の元になっています。

徒歩移動はいつでも、目を楽しませ、目に入るものについて考えることを楽しみながら、新奇なものを既知の世界へ回収していく活動だ・・・旅の驚きや解放感やひらめきは、世界一周旅行でなくとも、街角の一回りから感じられることもある。
レベッカ・ソルニット『ウォークス〜歩くことの精神史』(左右社, 2017)

誰もが身近な場所でいつでもできる行為(歩くこと/走ること)が、他人のことを考え、世界を知るきっかけになります。シャルソン参加者たちがいつも感じていることを社名にも反映すべく「足袋と令和」の名前が生まれました。

2019年4月1日
株式会社足袋と令和(旧社名:旅と平和)
代表取締役:佐谷恭

 


追記(同日12:30)

「平成」の後の新元号が「令和」となったことに驚きを禁じえません。

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す

『万葉集』のこのフレーズを弊社として知る由もなく、偶然の一致に関係者全員驚愕しつつ感激しております。一部にたまたま同日朝に発表されたこのリリースをパクったのではという説がありましたが、不明です。ちなみにパクチーの日本最古の記録は10世紀の『和名類聚抄』にありますが、パクチーを日本にもたらしたのは遣唐使(菅原道真により894年に廃止)とされており、パクチーが日本に現存する最古の和歌集『万葉集』に影響を与えた可能性は否定できません。

菅房長官が謝意を伝えたらという記者からの質問には「礼はいらない」とだけ答えさせていただきました。

自分の字が元号に使われ満足げな「和」さん

バックナンバー

2012: 専門料理店の店主、薬事法違反容疑で逮捕
http://paxihouse.com/blog/2012/04/icpo/

2013: ビリヤニハウス東京開店
http://paxihouse.com/blog/2013/04/biriyani-saikoo/

2014: シンガポール 緑のマーライオン計画アドバイザーに就任
https://www.facebook.com/kyopaxi/posts/766948596657781

2015: モロッコ政府とパクチーで基本合意
http://paxihouse.com/blog/2015/04/morocco-paxihouse/

2016: パクチーハウス店主に経歴詐称疑惑
http://paxihouse.com/blog/2016/04/paxcho-satani/

2017: PAXIからTAXIへ~パキスタンでタクシー事業を開始
http://paxihouse.com/blog/2017/04/paxi-to-taxi/

2018: 政府、北極点の名称を変更=「パク点」に
http://paxihouse.com/blog/2018/04/parctic/