人気店のおつまみ決定版 プロに教わる、永久保存の151品

『人気店のおつまみ』という書籍で、パクチーハウス東京のレシピ15品、紹介していただきました。一家に一冊どうぞ!

 

 

内容紹介

お酒を楽しみたいとき、最良の相棒はおいしいおつまみ。お家で飲むとき、とくに人が来るときはビール、

日本酒、ワイン…といろんなお酒を用意して、お好きなものを飲んでいただくこと多いですよね。そんなときに

役立つのが、この1冊。和、イタリアン、中華、韓国、沖縄料理、パクチー専門店などさまざまなジャンル10店

のプロが、お家で作りやすいおつまみ151品を教えます。おいしく作れるよう、プロからのアドバイスが満載、

作り方のポイントにはマーカー付き。お酒との相性も、ひと目で分かるアイコン付きだから、使いやすさ抜群です!

【目次】

第1章 これだけはマスターしたい! 王道のおつまみ

えびのアヒージョ、ポテトサラダ、パクチー生春巻き、季節のおひたし、ねぎチヂミ、ゴーやチャンプルー など

第2章 まずは、のおつまみ

即席オイキムチ、たらこのマリネ、ナムル、ピータンとザーサイの白和え、だし巻き玉子 など

第3章 おかずにもなる肉と魚のおつまみ

鶏もも肉のにんにく焼き、黒鶏竜田揚げ、砂肝ガーリック、シューマイ、なめろう、えびのプリプリ揚げスパイシー など

第4章 体が元気になる! 沖縄のおつまみ

豆腐チャンプルー、にんじんしりしり、ゴーヤの天ぷら、ラフテー、昆布と豚肉の煮もの、タコライス、アーサ玉子 など

第5章 たっぷり野菜のおつまみ

パプリカのローストマリネ、青菜の酒盗バターソテー、じゃがいもの明太子焼き、カリフラワーのフリッター など

第6章 〆のご飯と麺

まぐろづけの押し寿司、ミックスパエリア、油そうめん、あさりの焼きうどん、ビビンバ、キムチ焼きおにぎり など

コラム いま人気のパクチー専門店に習うパクチー料理

パクチーサラダ、パクチーのおひたし、パク天、トムヤム砂肝、パクライス、鶏肉のフォー、パクチーモヒート など

【編集部からのコメント】

何気ないけどひと工夫でぐっとおいしくなる、お酒に合う。そんなおつまみのレシピをご紹介したのがこの本です。

教えていただいたのは、居酒屋やバルなど10店。いずれも編集部が実際に足を運び、何度も訪れ、味を確認

したおいしさ保証つきのお店ばかりです。ぜひ、お店の味をおうちでも再現して、楽しく、美味しくお酒を味わって

ください!

シャルソンの発想はメドックマラソンから

Kyo paxiです。

2月28日(日)開催の第5回東京シャルソン
https://www.facebook.com/events/394661080720208/

この発想の原点は、フランス・ボルドー郊外で毎年開かれているメドックマラソンにあります。「ワインを飲みながら走るフルマラソン」ということで世界的に有名で、テレビ等で観たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ビールっ腹がどうしようもなくなり否定していたランニングを始めた僕は、「酒×ランニング」ということでこの酔狂なマラソン大会に一度だけ出てみたいと思うに至りました。そして2011年9月に友人らを誘って出場。

enkaiger

そしてこのマラソンの本質に気づきました。

酒飲んで走るから楽しいというだけでなく、参加者同士が会話を気軽にできる雰囲気がメドックマラソンの特徴だったのです。ワインがグラスで出てくることも多いので、ランナーは立ち止まってそれを受け取ります。そして香りをかいだりグラスを回してみたり。ついでに横にいる世界の誰かと乾杯し、会話も始まります。また、毎年テーマが決まっていて仮装が義務づけられているので、周りには面白い格好をした人がたくさん。したがって、飲んでないとき(走っているとき)もたくさんの人と会話をすることになります。

メドックマラソンはコミュニケーションに溢れるマラソンだったのです。

これと同じようなことを日本でもやりたい。僕はそう思いました。まったく同じスタイルでやる構想もありましたが、よりシンプルに、誰もが簡単に作れる仕組みにしようと思いました。

「マラソンで地域おこし」ということを言う人も増えていた時期でした。しかし僕は通常のマラソン大会のように年1回大規模でやることは、一時的な盛り上がりとはなっても、継続的なまちおこしにはなりにくいと感じていました。だから、小規模開催を前提としたもので、力がなくても気持ちがあればできるものにしました。

それが「経堂マラソン」で、過去4年に全国で約100回も開催されることになる「シャルソン」に発展したのです。

「シャルソン」はメドックマラソンの本質的な部分を、誰でもできる形にしたシンプルで楽しいイベントです。走るまちを、人を介してよく知ることができる、新しい地域おこしの形です。

パーティするようにマラソンしよう!

 

ご当地シャルソン協会
Kyo paxi

 

東京シャルソン2016

今年もやります「東京シャルソン」

パクチーハウス東京をスタート/ゴールにする、走ることを通じてまちを再発見し、人と人とがつながるランニングイベントです。

2月28日(日)に開催。第5回記念大会ですっ!

お申し込みはこちらからどうぞ!
https://www.facebook.com/events/394661080720208/

 

4年前に「経堂マラソン」という名前でやってみたこのイベント。「シャルソン」という名称がつき、全国に広がり、これまでに約100回も開催されています。

パクチー料理屋という特殊な業態をやっているため、お客さんが広範囲(日本全国〜外国からも)から来てくれるのですが、初めて経堂へ来てパクチーハウスだけで帰ってしまう人も多いです。そのうちの数%でも、来パク前後に経堂のまちを歩き、魅力を感じてくれたらと思ってきました。

パクチーハウスを起点に周辺の面白いものを見つけ、発信する。そんなことをお客さんと一緒にやったら面白いし、経堂とか世田谷をもっと知ることができるだろうな。そう思って、今の「シャルソン」につながるこのイベントを企画しました。

「経堂マラソン」の際、僕は何人かと一緒に、42.195km走りました。企画者とはいえ、このスタイルのイベントを初めてやったので、ほかのみなさんと同じ視点で楽しんだのです。そして、自分が10年以上(当時で)住んでいる世田谷に、自分の知らない魅力がたくさんあることに気づきました。

どこでも誰でも開催できるように仕組みをシンプルにしてあります。ランニングに興味がある人だけでなく、まちを盛り上げたい人たちが次々と「シャルソン」を主催してくれるようになりました。