コンテンツへスキップ
paxi house everywhere

paxi house everywhere

旅する飲食店「パクチーハウス」

なんで閉めたの?

佐谷恭のブログをご覧ください。 https://kyoblog.beemanet.com/
また、お店に来て直接聞いてくださいね!

お客さんがパクチーでつながるコミュニティ復活
日本パクチー狂会:パクチーハウス online

祝閉店?! - Rettyグルメニュース
パクチーブームの火付け役が店を閉めた理由

パクチー最新情報!

paxi house tokyo

追パクは大きな声で!

追パク!
「追パク(ついぱく)」は大きな声で。
声の大きさで、量が変わります!

パクチー起業論

「ありえない」と言われたパクチー料理専門店を繁盛店にし続けている秘訣を、日常の描写からお伝えします。
世界初ビジネスの面白さとリスク回避の仕方や、新しい発想を得るための人とのつながりについて、日々の実例を報告します。
パクチー起業論
まぐまぐで登録(パクチー麺つき有料メルマガ)

オリジナルグッズ

アーカイブ

カレンダー

2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

タグ

  • paxi
  • パクチーのうた

最近の投稿

  • 黄vs緑:黄色と緑のトークショー
  • 7月6日(土):1日限りの栃木シティ【パクチー】フェス
  • 7月初旬のイベント(ビジネス書・サッカー・バー)
  • パク塩 終売キャンペーン
  • 島豆腐南蛮パクタルソース

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

追パクは大きな声で!

  • パクチーハウスについて
    • Reservation
    • Access
    • Coupon
  • ブログ
    • イベント
    • 日々
    • 営業案内
    • キャンペーン
    • ドリンク
    • メニュー
    • Public’S’peace
  • パクチー・ランニング・クラブ
    • ご当地シャルソン
      • シャルソンFBpage
      • 経堂マラソン
    • Glocal Cialthon
    • パク塩プレゼント
  • パクチー調達のお手伝い

日別: 2014年10月14日

COEDO BEER FES 2014 (time-lapse)

今年も楽しませていただきました、COEDO BEER FESTIVAL。

最近個人的にハマっているタイムラプスを多用して会場の様子を撮影しました。

 

 

朝霧社長、今年もお招きありがとうございました。

COEDO BEER FES 2014

投稿日: 2014年10月14日2014年10月14日作成者 adminカテゴリー Media, イベント, 日々
Proudly powered by WordPress