オリンピック記念:ブラジルのパクチー料理を限定販売

いよいよブラジル・リオデジャネイロでオリンピックが開幕です!

パクチーハウス東京では開会式が行われる8月6日から、ブラジルを代表するパクチー料理である「ムケッカ」を販売します。限定40食のみ。

店内では食べることができません。お持ち帰り用のレトルト商品です。価格は602円(税込650円)。

ムケッカ(Moqueca)は、タマネギニンニクトマトコリアンダー等の材料から作られるブラジルの海鮮シチューである。水は加えず、時間をかけて作られる。
もともとはブラジル南部のエスピリトサント州の料理であるが、現在[いつ?]では、エスピリトサント州のムケッカ・カピシャーバと北東部のバイーア州ムケッカ・バイーアナの2種類がある。
ブラジルでは、少なくとも300年前からある料理であると言われている。
Wikipedia

moqueca

この商品を作ったのは、神戸の「世界のごちそう博物館」を運営する本山尚義さんです。今年3月まで世界の料理が食べられる名店「世界のごちそう パレルモ」を営んでいた方です。現在は形態を変え、「料理を通じて歴史や文化を学び、その国の現状を知るきっかけになることを願い、世界のごちそうをレトルト食品として製造・販売しています」。

本山さんと知り合ったのは、僕が主宰している「旅人経営者の会」にて。僕がこの会を創ったのは、9年前にパクチーハウス東京を開くために奔走していた頃、「旅と経営はとても似ている」と思ったからです。小さな意思決定の連続が行き着く先を決めるという点で、旅と経営は似ています。そして、自分の住むところを離れて外の世界でさまざまな体験をした結果、自らの思い描く世界をつくろうと会社経営をしている人が想像以上にたくさんいるのではないかと思い、そういう人たちのゆるやかなネットワークとして作りました。ここで知り合った人は数多いますが、その中でも最も僕が面白いと思って注目しているのが本山さんです。

パレルモはかつて、世界195カ国の料理を順番に作り、達成したことで話題になった超人気店でした。僕の初訪問は昨年12月4日。その翌月に閉店の知らせを聞きました。驚きましたが、予約の取れない人気店を突然閉じて、より多くの人に料理を通じて世界のことを知ってもらう活動をするために新たなチャレンジを始めたのです。同じ旅人として、経営者の大先輩として、本山さんの決断は僕に衝撃・刺激・感激を与えてくれました。

というわけで、そんな本山さんの「ムケッカ」をぜひ食べてみてください。数に限りがありますのでお早めに。取り置きや通販等はパクチーハウス東京ではいたしませんので、ご来パクのチャンスがなさそうな方は、「世界のごちそう博物館」のウェブサイトからどうぞ。「ムケッカ」以外に30種類の商品があります。

 

本山 尚義さんの投稿 2016年1月17日

パクチーソース/ドレッシング食べ比べ企画 ご提供ありがとうございます

パクチーハウス東京のKyo paxiです。

【パクチーの日】を祝うパーティを毎年恒例8月9日に行いますが、今年は各社のパクチーソース/ドレッシングを食べ比べる企画を同時並行で行います。

約10種類を選んでおり、それをパーティ参加者のみなさんにサラダとともに食べていただく予定です。

なお、結果等を発表するものではなく、それぞれのお客さんにそれぞれの感想を持ってもらうのみとします。ご提供いただいた各社のソース/ドレッシングにつきましてはパーティ内でご紹介だけさせていただきます。

*準備の関係上、ご提供いただける会社は8月4日までにご一報いただければ幸いです。ご協力いただき感謝いたします。

パクチーハウス東京 店主
Kyo paxi

【パクチーの日】各社パクチーソース食べ比べあり

今年もやります。パクチーの日!

パーティ!(party)

パッション!(passion)

パックス!(pax)

大変混雑する可能性が高いので、必要に応じて入場制限もありえます。参加表明(「興味あり」は不要)の上、アップデートされる情報をよく見ておいてください。

単に「パクチー料理を食べる」だけでなく、同じ空間に集まった人同士が交流して楽しむことを目的としています。パクチーハウス東京は旅先のゲストハウスのように、見知らぬ人たちが気軽に声を掛け合える空間を作りたいと思い2007年11月にオープンしました。“交流する飲食店”ですので、一緒に来た人同士で固まらず、ほかの多くのお客さんと楽しい時間を過ごしましょう!

なお、パクチーブームとされている昨今(日本パクチー狂会およびパクチーハウス東京は「ブームでなくもはや文化である」と主張していますが)、毎週のようにパクチー関連の新製品が発売されることに便乗して、各社のパクチーソース食べ比べ企画をパーティ内で行う予定です。(プレスリリース

日時:2016年8月9日(火)
場所:パクチーハウス東京
会費:6,000円(税込:パクチー料理ビュッフェと年に1度の飲み放題)
参加表明: https://www.facebook.com/events/937160686410135/


スケジュール
18:30 開場
19:00 開宴&カンパク
20:09 パクチータイム
22:00 修了

なお、8月9日は「International Coworking Day」ですので、パクチーハウス東京の上にある東京で最初のコワーキングスペース「PAX Coworking」ではパーティ前のドロップイン利用(無料)を歓迎します。

 

89
89カ月記念パーティ!!!

根ポタージュ(こんぽたーじゅ)調理中!

今月のメニューとして大人気の「根ポタージュ」

調理中はこんな感じです。

13575616_925751674217115_2009251054_o

 

パクチーは根っこがうまいんです。送られてくるサイズがまちまちなので、食べやすいときとそうでないときがありますが、そのうまさを知ってほしいと思いますし、根っこを存分に味わえるのが根ポタージュです。

コロナビールにはレモン/ライムを入れない

コロナビールって、どうしてみんなレモンとかライムとかつけたがるんでしょう。

僕の知る限り、メキシコ人でつける人はいませんでした。パクチーハウスを創業し、ビールのラインナップを決めていたとき、コロナを導入し「レモンやライムはつけない」と決めました。ほしいという方には後付けて差し上げてますが。

本日、メキシコ人が来パク。コロナを注文されたので「グラシアス」と応じると、「レモンだけは入れないでー」と目の前で大きな声でアピールされました。うちはレモンなんてつけないさ、だってメキシコではそうだろと答えるとにっこり笑顔で握手を求められました。

というわけで、ライムやレモンはつけません。ほしい方は、その旨伝えてください。でも、ない方が美味しいと思いますよ。

パクチーハウス東京の「世界のビール」にはグラスは基本的につけていません。これは「旅先でラッパ飲みをいつもしていた」僕の体験によるもので、直接ボトルから飲むことで旅の気分を味わってほしいと願っているからです。どうしてもグラスに注ぎたい人にはグラス用意しますので、スタッフにそのことを伝えてくださいね!

Corona

*ちなみにそのメキシコ人は、目で王冠を開けた・・・!
そして、コロナのボトルを使ってさまざまな音を奏でた・・・。面白い。教えてほしい。三重県津市の料理人だそうです。再会したい!