メニュー写真をすべて公開 on #facebook

Kyo paxiです。4月も早いもので今日で終わりです。春からすでに夏に向かっていますが、みなさま元気でしょうか!
さて、ウェブサイトをいろいろいじろうと思っています。NucleusからWordpressへの移行を近日中に済ませ、facebookとの連携もできればと思うのですが、なにせあまり知識がないので、適当にやっています。いいアドバイスある人はぜひ教えてください!
さて、facebookページにすべての料理の写真を載せました。メニューブックに載っているものとほぼ同じ説明を書きましたし、ものによっては『カフェまぐ!』のコラムへのリンクも貼っていますので、これを見ながら注文することもできます。メニューブックが手元になくても大丈夫。また、facebookアカウントを持っている人は、ログインして感想など書き込むことができますので、ぜひともお願いします。「いいね!」も待っています。
では、以下の写真をクリックして、パクチー料理の写真をどうぞ!

よりリアルな情報更新を目指して

iPhone買ったばかりのKyo paxiです。
このブログ、リアルタイムな情報更新を目指していますが、まとめようとすると一日一回の更新ぐらいしかできていません。よりタイムリーな情報更新をするために、Twitterを利用することにしました。
どのようなインターフェースにするかは未定ですが、このブログのヘッダーかサイドバーあたりに埋め込む予定です。Twitterにメンバー登録して「フォロー」してくれる方も募集中。
とりあえず、パクチーハウスの空席情報と、Kyo paxiの動向などについてをできるかぎり更新していきます。

パクチーのうた、着メロ配信!

ボーカルのKyo paxiです。
知る人ぞ知る名曲(迷曲?)『パクチーのうた』ですが、着メロ配信がスタートしました。
ぜひみなさん、パクチーのうたをゲットしてください。
親しい友だちからの電話を“パクチー”で受けられます。
目覚まし時計の音にしてもいいかもしれないですね。
こちらのページからどうぞ!
http://paxi.syunga.net/

ブログへのコメント

あまり知識がないくせにウェブ構築をしているKyo paxiです。
半年ほど前からコメント投稿が不可能になっていましたが、ようやく直りましたのでお知らせします。ご意見ご感想などもどんどんお願いします。

メールdeブログ、始めます

こんにちは。パクチーハウス東京の開店一周年まであと1ヶ月を切り、興奮状態のKyo paxiです。
ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます。「リアルタイムブログ」という名前をつけておりながら、まだまだ不十分ですが、応援よろしくお願いします。
さて、この度、このブログの内容をメルマガで配信することにしました。内容を特に加えるということはありませんが、週2回抜粋してお届けしますので、登録しておけば最新のパクチー情報に大きく乗り遅れることはなくなるでしょう。毎日アクセスしてくださる方は購読の必要はないと思います。これまでにたまに見て、情報を逃していたことのある方は是非登録してください。

NP_Captchaを導入

パクチーハウス東京のサイトは、nucleusというものを利用して、訳が分からないまま店長のKyo paxiが構築しています。ウェブを始めて約12年。最初のころは他のサイトのソースを見て、googleができてからはキーワード検索でググりながら作っています。
オープン以来いまだ半端にしか整備していないものの、誰もが書き込める掲示板のような仕組みも用意して、これまで数名のお客さんに書き込んでもらいました。しかしこの「誰でも書き込める」というのがクセモノで、最近はロボットによりスパムコメントが書かれまくっていました。
この3−4日、一件一件消していたのですが…
ついにCaptchaを導入。これでスパム減ってくれますように!
NP_Capthcaの導入メモ:
 1. [このページ]からファイルをダウンロード
 2. そのファイルをnucleus/pluginsフォルダにアップロード
 3. 管理画面からプラグインのインストール
これだけの非常にシンプルな作業(それがどういう意味を持つのかイマイチ分からないのですが…)

トップページ画像を変更

ずっと放置していたトップページ画像の変更を試みる。まずは最近リサーチの結果使いやすいのではないかという結論の出たvicunaを試してみた。しかし、これを利用すると、以前設定した「複数のブログを同一ページに」という前提が壊れてしまったので、トップページはdefaultのものを利用することにした。それを構成するそれぞれのブログ(スタッフブログ・レシピ・オンラインゲストブック)はvicunaを利用するかも。開店までにできあがるか??
ところでdefaultのヘッダ画像を変えるときの覚書をここに。
ヘッダを表示していると一見思えるheader.jpgというファイルがskins/default/images内にあるのだが、これを上書きするだけではダメだった。理由はよく分からないけれど、defaultではheader_sm.jpgという小さいファイルを連続表示して画像を表示するようになっていたからだ。ヘッダを単色または単純な連続模様にするならこれでいいのだが、普通ブログとか作る人はもうちょっとマシなheaderに変えたいんじゃないか???
変更する必要のあるファイルはskins/defaultフォルダ内にあるdefault_right.css。ここの100行目前後にあるヘッダ指定を書き直す。
1. コメントアウトされている background: white url(images/header.jpg) no-repeat; の文字列を読めるように指定
2. その真下にある background: white; をコメントアウト
3. さらにその11行下の background: white url(images/header_sm.jpg) repeat-x 0 6px; をコメントアウト
これでできた。少しは見栄えがよくなったかな。
さらに、ヘッダ画像の上にあるテキストを消した。さっきと同じ default_right.css の #header h1 とかかれた行の後に、
text-indent: -9999px;
overflow: hidden;
と2行追加。これで消えた。さらに、その少し下の空いているところに
#header h1 a
{
display: block;
height: 168px;
width: 692px;
background: url(http://paxihouse.com/index.php) no-repeat;
margin: 6px;
}
と書くと、ヘッダの画像ファイル全体がブログトップへのリンクになった。このあたりはgoogle検索で出てきたこのページを参考にしたがよくわからないままコピペで完了。
本質的に理解していないながら、ちょっとずつ改善していきますね。

オンライン・ゲストブック

現在、paxi houseに来てくれたお客さんが自由に感想を書き込める「オンライン・ゲストブック」を作成中だ。
僕は大学時代からこれまでの約12年間、自宅にゲストブックを用意しており、うちを訪問してくれた人にメッセージや絵を書いてもらっている。同じことをpaxi houseでもやろうと考えている。
お客さまは、帰り際や一緒に来た友人がトイレに行っている間に、その日の感想をこのゲストブックに書くのだ。思い出を残すという大げさなものではないかもしれないが、ちょっとした思いを書きとめ、みんなで共有する。
もちろん、これはオンラインなので、いつでも世界中どこからでも見ることができる。店に来たときのことを振り返ることもできるし、仕事や物理的な理由で店に来れない人でも、店の雰囲気を味わうことができる。
このゲストブック作成のため、NP_NucBBをインストールした。備忘録として、以下にその方法を書いておく。インストールにあたってはこのページを参照した。
1. ファイルを解凍。
2. NP_NucBB.phpとnucbbフォルダをプラグインのディレクトリにアップロード。
3. skin-euc下のフォルダnucbbskinをスキンのディレクトリにアップロード。
4. sample.phpをルート・ディレクトリにアップロード。
5. 管理画面の「読込/書出」からnucbbskinを選び、読み込む。NucBBskinというスキンとnucbb/index,nucbb/itemというテンプレートが作成される。
6. 管理画面からプラグインをインストールする。
7. プラグインの「編集」を開き、「掲示板用新規ブログを作成」を「はい」にし,名称と説明,短縮名を書き込み保存する。
8. 管理ホームに行って,できたブログの設定を開く。「チームの編集」の下に「NucBBUser (NucBB User)」があること、標準のスキンがNucBBskinになっていることを確認。
9. sample.phpを今作ったブログの短縮名(ONguest)でリネーム。つまり、ONguest.phpに置き換えて完成。

スタッフブログ作成

パクチーハウスのスタッフは、スタッフブログに書き込みをする。これは、staffonly.phpとindex.phpで読むことができる。
staffonlyのところが読めるのがパクチーハウスらしい。情報はすべてオープンに。