4689(よろパク)!

パクチーハウス東京のKyo paxiです。

あさって20日でパクチーハウス東京は6周年を迎えます。恒例となりました周年パーティを20日(水)当日に、また前夜祭を19日(火)に行いますので是非ともお越しください。

パクチーという“ニッチ”な食材にフォーカスするのは“ありえない”というところから始まりましたが、アイデアあふれる個性的なスタッフとパワフルでフレンドリーなお客さんに恵まれ、ここまで続けることができています。日本パクチー狂会の会長を名乗ってから約8.9年になりますが、自分でも想像を超えるぐらいパクチーに注目していただき、ますますパクチーを世の中の「薬味から主役へ」押し上げて行きたいと思います。パクチーハウス東京の活動を通じて知り合った農家の方々やパクチー狂のみなさん、そしてパクチーがいまだに苦手だと思い込んでいる皆様とともに、パクチーを通じて新しく面白い文化を創って行きたいです。

そして同時に、「人と人とが交わる場」としての、パクチーハウスの原点を、追求して行きたいと思っています。まだ白紙(894)の段階で妄想的に考えていたことを、改めて見直しつつ、パワースポットと呼ばれるような店を再び目指していきます。

4種類の鍋で6周年を迎えるパクチーハウス(89)のパーティに是非お越しください!よろパク!

あす19日は「見知らぬ他人と囲む鍋」、20日は立食パーティ形式で盛大にはしゃぎます。両日ともに18時半開場(この瞬間から飲めます)、19時ごろ開宴(このぐらいから食事出します)。参加費は税込3000円、飲み物はキャッシュオンです。

19日は着席パーティですので予約優先とさせていただいております。お電話ください(03-6310-0355)。20日は予約なしでもOKですが、気分が高揚するのでこちらで参加表明してくれると嬉しいです。

どちらの日も最初から最後まで、僕も全力で飲んでいますので、ぜひともお話しましょう。こちらのまとめを読んでくると、より楽しめるかもしれません。

ハルディ鍋! 

初めましてのブログ

秋の気配も何所へやら、最近めっきり冬めいてきましたね。みなさん風邪などひかないようにパクチーをいっぱい食べましょう!

初めまして、パクチーハウス東京スタッフの桑原です。もう直ぐ入社1年半にして初めてのブログです。これから定期的に更新していきたいです。

僕は住まいも勤め先も経堂で、生活のほとんどを経堂で過ごすという経堂っ子です。経堂に越してきもう直ぐ8年くらいになりますが、とても住み心地のいい街ですよ。仕事も生活もこの狭い範囲で過ごしていると出身者でなくてもだんだんと地元感が出てくるので愛着も湧いてきます!

ぜひパクチーハウス東京にお越しの際は、経堂の街もふらふらと散策してみてください!面白そうなお店や素敵な出会いがあるかもしれませんよー!

 

 

6周年!

パクチーハウス東京、今月20日で6歳になります。6周年当日に立食スタイルのパーティを、そして前夜祭として19日に「見知らぬ他人と囲む鍋」を行いますので、ふるってご参加ください。

6歳と言えば、ようやく小学生! ということで、ますます楽しい場所づくりをしたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

参加表明はこちら! 19日のご予約はお電話ください(03-6310-0355)!

 

[前夜祭!見知らぬ他人と囲む鍋パーティ]
日時: 2013年11月19日(火) 18:30開場、19:00開宴(予約優先)
場所: パクチーハウス東京
会費: 3,000円(税込・飲み物はキャッシュオン)

恒例の見知らぬ他人と囲む鍋です。受付でくじをひき、着席します。友人、家族と来ても、まずはくじの結果の通り別々の席に座ることになります。たまたま隣り合った人との食事をお楽しみください。鍋は4種類を予定しています。

*19日は着席スタイルで席に限りがありますので、予約優先とさせていただきます。ご予約は、03-6310-0355(パクチーハウス東京6周年記念予約係)まで。

[6周年当日!パクパクパーティ]
日時: 2013年11月20日(水) 18:30開場、19:00開宴(予約優先)
場所: パクチーハウス東京
会費: 3,000円(税込・飲み物はキャッシュオン)

立食パーティ形式です。いつも通り大いに楽しみましょう!

この2日間限定で生ビール3種類にします。いつもの琥珀ヱビスのほか、COEDOの限定ビール、ヴァン・スティーンベルグのセリスホワイト(パクチー入りビール)です。じゃんじゃん、飲みましょう。

ハルディ鍋

こんばんは、Kyo paxiです。
【6周年前夜祭】として、11月19日に見知らぬ他人と囲む鍋をします!

今年は4種類のパクチー鍋が登場予定。もちろん、ラグマン鍋もあるけど、最近完成したハルディ鍋も。ちなみに、ハルディとは、ヒンディー語でターメリック(うこん)のことです。

インドの結婚式では、同名の儀式があって、新婦に女性たちからハルディを塗りたくるものがあります。10年前に友人の結婚式でアウランガバードに行った時、なぜか僕は参列客で、しかも男なのにハルディを塗られました。いい思い出です。

・・・と、ちょっと余談になりましたが、ついに6周年を迎えるパクチーハウスでは、この「ハルディ鍋」を含む4種の鍋でみなさんをお待ちしております。見知らぬ他人と囲む鍋、という名の通り、友人や同僚と一緒に来ても別々の席になります。お楽しみください。

うこんの力で、メガジョッキ飲もう!

詳しくはまた案内しますが、この日は人数の関係から予約優先とさせていただきます。

では、一緒に鍋をつつくのを楽しみにしています!

ハルディ鍋! 

6周年のパーティのfacebookイベントページはこちら

ご飯が進む!

パクチー狂のKyo paxiです。

9月下旬の“パクチー危機”の際には、たくさんの人から連絡をいただき、調達には苦労したもののまた新たなパクチーネットワークができた期間となりました。

そのうちの一つが、福島の学習塾の清学舎さん。庭に生えているのを送りましょうか、という連絡から始まり、何度かやりとりをしました。その縁でランチタイムに食事に来てくれたりも。そして、昨日、宅急便で素敵なオリジナル商品が届きました。ご飯が進むトリプルパクチーセットとでもいいましょうか。

しょうがパク
穂パク
じゃこパク

どれもおいしくて、ご飯をどんどんお替りしちゃいました!

特に僕が気に入ったのは、じゃこパク。パクチーの種が乾燥するちょっと前の段階で収穫したのだと思いますが、山椒をはるかに超える美味がパクチーで実現できるのだと感動しました。

まかないですべて食べてしまいました~。清学舎さん、ごちそうさまでした!

 

さよなら!TACO PAX!!

また会う日まで

今年5月からパクチーハウス東京のランチタイムに営業していた「TACO PAX」は、11月24日を以て終了させていただきます。残すところあと1カ月。オリジナルトルティーヤとオリジナルソースを是非楽しみに来てください。

パクチーハウス東京・店主Kyo paxi

 

皆さんこんばんは。パクチーハウスランチ担当の重ちゃんです。
この度はランチのご利用および、TACO  PAXを食べていただきありがとうございました。
上記にもあるように11月24日をもってランチ営業を終了します。
わずか半年あまりの営業でしたが、ランチでしか感じられない太陽の気持ち良さ、雰囲気、とその「空間」の素晴らしさを皆様と共有出来て本当に良かったです。
今回TACO PAXは一時的に活動を停止しますが…。
いつの日にかまた「さらに美味しくなったTACO PAX」で皆様にお会いできることを願っています。
ご来パクをして下さった全ての皆様に感謝を込めて。

パクチーハウス東京 ランチチーフ 重久 淳

COEDO インペリアルIPA開栓!

今日は何の日? アースデーからちょうど半年、エジプトのアブシンベル宮殿の奥に太陽が届く日とありますが、西暦2013年のパクチーハウスでは標題のうまーいビールを開栓した日です。

限定醸造で、1樽しかありませんのでなくなるのは時間の問題かと…。さっき味見しましたが、飛び上るほどうまいので、IPA好きはお飲み逃しなく!

COEDOインペリアルIPA

ランチ休止(10/16) 動画あり

台風の影響もあり、本日10月16日のTACO PAXランチは休止にします。

世田谷は雨は止み、風も落ち着きつつありますが、下北沢駅が冠水とのことで、小田急線は止まっており、スタッフの移動ができません。

午前8時の時点で横浜などで太陽が顔をのぞかせ、虹が出ているとの報告もあり、ランチタイムには晴れているかもしれませんが、トウモロコシの粉を練るところから始めるTACO PAXは、仕込みが命です。いつもの仕込み時間に店に行けないので、ご理解下さい。

というわけで、TACO PAXの製造現場をご覧下さい!

ギリギリパクチー継続中

急に冷え込んできましたね
店長うっしぃです、みなさんお元気でしょうか?

いまだに安定しないパクチーさん、お料理の分をギリギリキープしている状態でして
思う存分「追パク」をしてもらえる状況に戻っておりません

10月後半くらいには復活する予定ですが、いかんせん相手がお天気なのではっきりとお約束することがムズカシイのです
ホントにごめんなさい。。。
移りかわる状況は、こちらのブログでお知らせしていきますね

10月14日には、さいたまスーパーアリーナけやき広場にて恒例「COEDO祭」http://fes.coedobrewery.com/、11月20日には「パクチーハウス6周年記念パーティー」が行われますよー!
是非スケジュールにペチっとチェックしておいてくださいね(^^)