カラダによいもの < オモシロイもの

Share on Facebook
このエントリーをはてなブックマークに追加
Post to Google Buzz
はてなブックマーク - カラダによいもの < オモシロイもの

8月9日、パクチー元日を無事に迎え、新たなる年をむかえました
パクチーハウス店長うっしぃです。
今年もよろしくお願いします!

ここのところ、パクチーがメディアに取り上げられることが急速に増えましたね。
雑誌やテレビで特集されたり、パクチーを積極的に使う飲食店も増えてきました。
昔のパクチーのなさっぷりが懐かしいくらいで。。。
扱ってるお店は限られ、わざわざ電車で買いに行く文字通りの高級品。
大手スーパーで気軽に手に入る現在では、ありえないほどのレアモノだったのです。

需要があれば農家さんも作ってくれ、さらに一般化する。
「ふだんそこにパクチー」を目指している訳ですが、この7年間で大きくパクチー事情が変化したのを,肌で感じております。

個人的に雑穀に関わっているのですが、よく言われるのが、エビデンス(科学的根拠)の重要性。
例えば六次産業化などにデータは強力な武器となる、地元大学がバックアップしてくれたりね。
パクチーに関して、コレという栄養学的データがないのは、以前は弱いのでは?と思っていたのですが、今となっては良かった気も・・・。
確かに万人に対しシンプルで分かりやすい判断基準、どこか偉いところが認めている、という妙な安心感はあります。
しかし、某みのもんたさんの番組みたいなものでブームになっていたら、方向性の違う波に飲み込まれ、大切なモノを見失っていたかもしれない。
緩やかな口コミ的広がりによって、健康のためではなく「オモシロイもの」というポジションを獲得できたのも、このなんとなくカラダにイイっぽい、というゆるさにあったのかもしれません。

東京でもパクチー食べ放題のお店がにょきにょき現れ、ついに大阪ではパクチー専門店が登場!となると、さぁパクチーハウスはこの流れをどう加速させるのか?
わたしたちにあるのは、オーナー佐谷恭が起業前からやっている日本パクチー協会の歴史と、何があっても徹底して貫いてきた単品至上主義。
パクチー愛と、それによって培われた人間関係でしょう。

それをみなさんにシェアしたいキモチをずっと抱えていたのですが、今回着手しようと思います。
まずは視覚的に訴えたい。
今パクチーハウスとしてつながりのあるパクチー農家さんはもちろん、FBにあるパクチー生産者ネットワークに入っている農家さんなどをマッピングしようと思います。
全面的に店のHPをリニューアルしたいのですが、まだよいパートナーが見つかっておりません。
なので、まずはグーグルマップを使って見切り発車!
そこに各農家さんの圃場の画像・固定のQ&Aなどを含む情報を載せ、”顔が見える”だけではないもっとつっこんだ人柄までも分かるようなコンテンツにしたいと考えています。
出来ることなら直接会いにいって、その温度をシェアできるようになれたらイイなぁ。

パクチーハウスが存続できるのは、ホントに農家さんあってのこと。
わたしは相変わらずヒト対ヒトとしてお付き合いしてしまうのですが、それだけでいけないのは分かっています。
多くの農家さんが育ててくれるようになったことに感謝し、よりビジネスとして成り立つようにお手伝いができればと思うのです。

さてと新たなるキモチで、ビラビラビーラ!

No related posts.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です